最終更新日:2025/4/24

(株)小楠金属工業所

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
静岡県
PHOTO

充実した環境で「ものづくり」ができるのがOGUSUです。

  • S.O.
  • 神奈川大学
  • 工学部 電気電子情報工学科
  • 技術部 治工具課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名技術部 治工具課

現在の仕事内容

私の所属する治工具課では社内で使用する治具の製作や工具の再研をしています。
治具の製作は部品図をもとに製作をします。製作工程も旋削、フライス、研削など様々な種類がありますが、私はその中でも主にフライスの工程を担当しています。


今の仕事のやりがい

治具の形状が複雑で難しい加工のケースがありました。
部品図をもとに担当する工程の加工を考えた結果、図面通りの物を完成させることができました。
その時は特別な達成感がありました。
また現場で不具合や突発的な治具の破損があった時など、緊急対応で人の役に立つことが出来た時にも大きなやりがいを感じました。


OGUSUに決めた理由

「地元、静岡のものづくりをする企業で働きたい。」と思い、様々な企業説明会に参加していました。
その時に出会い、魅力を感じたのが小楠金属でした。
実際に入社し、今は主にフライス盤を使って業務をしていますが、部署の方針として一つの工程だけでなく、旋削や研削など様々な工程に挑戦する機会を持たせてもらっています。
幅広く経験を積ませてもらえる環境が整っているので、自分自身のスキルアップに繋がる職場だと日々実感しています。
やりたかった「ものづくり」を充実した環境で出来る当社を選んで良かったと思っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小楠金属工業所の先輩情報