最終更新日:2025/2/3

金森産業(株)

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 化学
  • 機械設計
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
富山県

募集コース

コース名
総合職(商社営業・技術営業・分析)
当社では、総合職を複数のコースに分けて選考・採用しています。
次のような志向をお持ちの方が当社のそれぞれの職種に向いていると考えています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(商社営業)

- 「ものづくり」に興味がある方
- 理系と文系のハイブリッド(いわゆる理系、文系の枠にとらわれず、幅広い分野に興味がある方)
- 様々な会社や人を訪ねて話をし、商社として課題解決のお役に立ちたい方

配属職種2 総合職(技術営業)

- 理系学部出身者の方で、機械設備の設計・施工・保守に興味のある方。
- 地域環境に関心のある方。

配属職種3 総合職(分析)

- 理系学部出身で、分析機器等に触れ、扱いに興味のある方
- 環境分析に限らず様々な分析業務に興味があり、チャレンジ意欲のある方
- ただ分析して報告書をまとめるだけでなく、顧客のニーズに即した提案やアドバイスをしたい方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 選考では、それぞれの職種・コースへの適性とその相互理解を重視しています。
面接の場では、当社やそれぞれの職種・コースについて気になっていることをお気軽にご質問いただき当社についての理解を深めてください。
選考方法 面接・エントリーシート提出
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

商社営業  大学/大学院 卒業見込みの方

(月給)304,000円

208,500円

95,500円

技術職/分析  高専/大学 卒業見込みの方

(月給)265,000円

208,500円

56,500円

(1)【正社員】商社営業
 大学/大学院 卒業見込みの方
  月給:304,000円(一律手当含む)
  ※基本給:208,500円

  固定残業代/月:39,000円以上/25時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
(2)【正社員】技術職/分析
 高専/大学 卒業見込みの方
  月給:265,000円
  ※基本給:208,500円

  • 試用期間あり

(1)【正社員】商社営業
 期間:6ヵ月
 ※労働条件の変更なし
(2)【正社員】技術職/分析
 期間:6ヵ月

  • 固定残業制度あり

【商社営業職】固定残業代/月:39,000円以上/25時間

諸手当 (1)【正社員】商社営業(2)【正社員】技術職/分析

備考:ライフプラン支援金※:26,500円
住宅手当※:10,000円
調整金※:20,000円
※ライフプラン支援金26,500円の全部または一部を確定拠出年金に拠出することができます。
(なお、ライフプラン支援金とは別に月額1,000円を確定拠出年金に拠出しています。また、確定拠出年金とは別に退職金制度(確定給付年金)もあります。)
※社宅入居者には、住宅手当10,000円及び調整金20,000円は支給されません。


 家族手当:扶養する子一人につき10,000円
育英手当:対象となる子一人につき10,000円~20,000円/月
時間外手当:営業総合職には、25時間時間外手当約39,000円が別途支給されます。
昇給 年1回
賞与 年2回
備考:7月/12月
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)
年間休日:122日
有給休暇:10日
休暇制度:GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
制度:労働組合、借上社宅制度
資格取得、研修参加支援制度
海外研修

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 大阪
  • 海外

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
チューター制度 チューター(指導係)がつきます。
※チューターとは、会社生活に関する近い立場のアドバイザー役です。
メンターはプライベートな悩みも含む幅広い領域の相談役・指導役です。
自己啓発支援 資格取得・研修参加支援制度有り
・危険物取扱者
・貿易実務検定
・TOEIC
・日商簿記検定
・グロービスクリティカルシンキング
・ITパスポート、等
研修 新入社員研修
セブ島語学研修
ビジネス研修(トーマツ)
ビジネス研修(グロービズ)

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 金森産業(株)の前年の採用データ