予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
開発者が楽しんで開発を行うことでお客様によりよいソフトウェアを提供できるという信念のもと、社員のみなさんがより働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
NaClの仕事環境は、良い意味で「会社らしさ」が無く、それぞれ特徴を持った技術者が集う、職人集団のような空気を持っています。会社は、技術者がその能力を最大限に活かせるよう、様々な面でサポートしてくれます。業務内容は多様で、技術者はそれぞれ単独又は少人数のチームに分かれてそれぞれの仕事を進めるスタイルですが、チーム間で垣根を設けるようなことはありません。自由に意見交換し、時には興味を持った他者の業務にアドバイスをしたり、非常にフラットで風通しの良い職場です。NaClでは、その能力・適性に応じて責任を伴う業務を任されます。入社1年目からでも単独で県外出張をこなし、会社の代表として他社と仕事をすることもあります。一方で、空いた時間には、業務と直接関係の無い本を読んだり、自分の趣味のプログラムを書いたりと、自由に好きなことをやって過ごします。お金を貰って仕事をこなす「プロフェッショナル」としての意識と、趣味人としてのプログラマーであることが両立できる、そんな会社がNaClです。個々の社員に要求されるスキルは高く、楽なことばかりではないですが、仕事を楽しむことができる環境がここにはあります。
松江本社・東京支社ぞれぞれの地域で技術力をベースに人間らしさを伸ばしていくことで、エンジニアの個性を存分に生かせるIT企業です。
男性
女性
<大学院> 鹿児島大学、島根大学、大阪大学 <大学> 大阪大学、会津大学、早稲田大学、千葉大学、九州工業大学、神戸大学、筑波大学、島根大学、岡山商科大学 <短大・高専・専門学校> 松江工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、坪内総合ビジネスカレッジ