最終更新日:2025/8/25

掛川市農業協同組合(JA掛川市)

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 共済

基本情報

本社
静岡県

【対面/Web開催、参加者特典あり】JA掛川市について知ろう!

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

JA掛川市のサイトをご覧いただきましてありがとうございます。

JA掛川市では、地域に根ざした幅広い事業を展開していますが、「JAって、どんな仕事をしているの?」そんな疑問を持つ学生も多くいらっしゃると思います。金融・共済・営農指導・販売・購買などJAの仕事は想像以上に幅広く、地域や”ひと”とのつながりが何よりも魅力です。

今回のオープン・カンパニーでは、説明会や職員との座談会、施設見学を通して、職員の仕事のやりがいや地域との関わり、職場の雰囲気などのリアルに感じることができます。

「農業・地域・人を支えるJAの仕事に興味がある方」や「人と関わることが好きという方」、まだ「将来の進路に悩んでいる方」も、きっと新しい発見があるはずです。気軽に参加できるプログラムをご用意しておりますので、ぜひ一度参加してみてください。将来のヒントがきっと見つかると思います。
皆様のご参加をお待ちしています!!

概要

プログラム内容 JA掛川市の事業内容や先輩職員との意見交換会で職場の雰囲気を知っていただきます。

★【JA掛川市の概要説明】1時間程度
JAの基本である農業について、またJA掛川市の取り組みを紹介します。

★【先輩職員との意見交換会】1時間程度
仕事のことから企業研修のことまで、気になることや分からないことなど、どんな質問でも大丈夫です。
この機会に、気軽に何でも質問してみてください。

★【職場見学】※対面参加者のみ 30分程度
JA掛川市本所構内にある施設(金融共済店舗・営農経済店舗・本店)をご案内いたします。

※内容は変更になる可能性がございます。

学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
その他公務員・団体職員
開催地域 静岡WEB
実施場所 掛川市農業協同組合(JA掛川市) 本所
所在地:静岡県掛川市千羽100-1
WEB参加方法 ・ZOOMを使用します。
・URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に、前日までにお送りします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月9月10月、2026年1月2月 毎月2回 開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年9月18日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 掛川市農業協同組合(JA掛川市)
静岡県掛川市千羽100-1
0537-20-0800
E-mail jinji@kakegawa.ja-shizuoka.or.jp
JA掛川市ホームページ https://www.ja-kakegawa.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

掛川市農業協同組合(JA掛川市)

似た雰囲気の画像から探すアイコン掛川市農業協同組合(JA掛川市)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

掛川市農業協同組合(JA掛川市)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 掛川市農業協同組合(JA掛川市)のインターンシップ&キャリア