予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「仕事だけが人生ではありません。効率的に働き、午後からたっぷりの自分時間を満喫。安定収入を得ながら大切な夢や趣味にも全力投球できる仕事です。」(小渡)
■地域の事業者をゴミ収集から支える安定性の高い企業1954年の創業より70年の歴史を持つコザ公衆衛生社。沖縄市内に位置するスーパーやコンビニ、医療施設や学校、オフィス、飲食店など、それぞれの事業活動に際して発生する事業系一般廃棄物を回収し、定められた場所への運搬や廃棄を担っています。各事業運営に欠かすことのできないパートナーとして、重要な社会インフラの一翼を担うことから事業の安定性は高く、誇りを持って取り組めるお仕事です。■リサイクルやアップサイクルを通じて持続可能な社会づくりに貢献ゴミ収集車5台、トラック2台、軽トラック3台の合計10台体制で日々の業務に取り組む当社。契約事業者を回って事業系一般廃棄物を回収し、燃えるゴミや燃えないゴミ、瓶などは倉浜衛生施設へ運搬します。また缶や段ボール、ペットボトルはそれぞれの回収業者と連携することでリサイクルやアップサイクルに活かされることになります。限られた資源を有効活用することで持続可能な開発目標にも貢献が可能。美しいこの島の自然環境を、100年先の未来を生きる子ども達に残し伝えるためのお仕事だと自負しています。■地域と共存し、人々に愛される企業へ。「ありがとう」の声にも励まされる沖縄市内各地のゴミを収集し、内容に応じた指定場所へ運搬する当社の事業。地域と共に存在する企業として安全運転の徹底はもちろん、運転マナーの意識向上も不可欠です。日々のアルコールチェックや安全運転の啓蒙はもちろん、定期的に安全運転講習などに参加することで常に気持ち新たに取り組める体制を構築。基本的には夜間や早朝のごみ収集のため、お客様と出会う機会はあまりありませんが、時にお客様から「ありがとう」の声をいただいたり、「ご苦労様」とドリンクをいただいたり、温かい声と対応に励まされています。■仕事が全てじゃない。自分らしいワークライフバランスの実現も当社の定時は朝3時から昼の12時。とても早い始業時間ですが、終業時間はマックスでも昼の12時程度。平均10時、曜日によっては午前9時頃に仕事を終えています。残業もほぼなく、その後はWワークを頑張る人、趣味の時間に費やす人、子どもの送り迎えなど家族との時間を大切にする人など活用方法は自由自在。仕事だけに囚われない自分らしい魅力的なワークライフバランスが実現しています。(代表取締役社長 小渡良美)
採用実績なし