最終更新日:2025/4/11

(株)イノス

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
熊本県
資本金
8000万円
売上高
12億6860万円(2024年3月期)
従業員数
135名(男90 女45) 福岡 : 98名(男66 女32) 熊本 : 37名(男24 女13)

【IT業界とSEのリアルを体験!】IT業界についての業界研究や、現場の若手社員との座談会、システム開発の工程を半日で体験できる1day仕事体験開催中!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    1992年から育児・介護休業制度及び短時間勤務制度を導入し、社会に先駆け様々な働き方改革を行っています

  • 人材育成制度/研修

    文理問わずしっかりとした教育環境の中で、スキルUPをサポートしていきます

会社紹介記事

PHOTO
社員の約9割が新卒採用で、約半数は文系出身。未経験者を育成することに注力しており、入社後の研修やサポートを充実させている。
PHOTO
熊本、福岡、東京の3拠点で、それぞれジャンルの異なるシステム開発を展開。さまざまなシステムに携わるチャンスがあり、経験を積みながら専門性を高めることができる。

ゼロからシステム開発を学び、ライフステージの変化に合わせて働き続けることができる

PHOTO

■ITソリューション事業部 S.Aさん(2002年入社)
●長く働き続けるための制度や社風が整う
私は入社後に3度の産前産後休暇・育児休暇を取得しました。ライフステージの変化に応じた働き方ができることは当社の大きな魅力です。1人目の子どもが生まれたのは今から10年以上前ですが、当時から短時間勤務などの制度が整っており、子育てに対する理解が会社全体に浸透しています。子どもが病気になった時は在宅勤務ができるなど、お互いに協力し合うことができる温かな職場です。

●未経験者でも多彩なスキルが身につく
金融系システムをはじめ、これまでにさまざまなシステムの開発に携わり、現在は他社と共同で行われているAIを用いた検索システムの開発プロジェクトに参加しています。開発に使われているものは、初めて扱うプログラミング言語なので、エンジニアとしてのキャリアが20年を超えた今でも学ぶことばかりです。大学時代の専攻は情報系ではないので、プログラミングは初心者でした。社内外での研修の豊富さに加えて、実践を通じ“つまずきながら”成長するためのチャンスやサポートが充実しています。


■ITソリューション事業部 I.Tさん(2021年入社)
●会社見学で感じた雰囲気の良さが入社の決め手
私は、システム開発に関わりたいと思い、就職活動中に多くの企業の説明会や選考に参加していました。その中で、社内の上司・先輩に話しかけやすい雰囲気を強く感じたのが当社でした。そのイメージ通り、入社後は分からないことを何でも質問できる安心感があり、特にOJT担当の先輩はマンツーマンで親身にサポートしてくれました。また、若手のうちから外部研修に参加できるチャンスがあり、私自身、他企業のエンジニアと交流することで刺激を受けています。

●東京に出張してビッグプロジェクトに参加
私は福岡本社所属ですが、当社は東京と熊本にも拠点があります。入社1年目に東京支社に半年間出張して、社内外の多くのメンバーが集まる開発チームに参加したことがあります。入社前、大都市での大きなプロジェクトに関わってみたいという強い思いがあったので、早速夢が叶ってうれしく思いました。現在入社4年目ですが、徐々に後輩が増え、私が先輩として新人のOJTを担当することもあります。専攻に関係なく入社するので、専門用語をかみ砕いて伝えるなど、分かりやすいアドバイスを心掛けています。

会社データ

事業内容
●コンピューターソフトウェア開発
●システムコンサルテーション
●ソフトウェアパッケージの開発・販売
本店郵便番号 860-0025
本店所在地 熊本県熊本市中央区紺屋町1-13-5 肥後紺屋町ビル
本店電話番号 096-355-2340
本社郵便番号 812-0013
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル
本社電話番号 092-472-9847
設立 1985年6月
資本金 8000万円
従業員数 135名(男90 女45)
福岡 : 98名(男66 女32)
熊本 : 37名(男24 女13)
売上高 12億6860万円(2024年3月期)
事業所 福岡本社/福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル
熊本本店/熊本県熊本市中央区紺屋町1-13-5 肥後紺屋町ビル
東京支社/東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町ビル
主な取引先 (医)一陽会、(株)インフォセンス、NDIソリューションズ(株)、(株)NTTデータ九州
(株)江守情報、(株)大塚商会、(株)OSK、(株)OKIソフトウェア、オタフクソース(株)
金剛(株)、九州積水工業(株)、九州テイ・エス(株)、一般財団法人九州電気保安協会
九州三菱自動車販売(株)、九州武蔵精密(株)、(株)熊本銀行、コムチュア(株)
西部ガス情報システム(株)、事業組合システムバンキング九州共同センター
(株)シティアスコム、小豆島ヘルシーランド(株)、鶴崎海陸運輸(株)
東芝システムテクノロジー(株)、(株)同仁化学研究所、(株)トーカン、TOPPAN(株)
トヨタ自動車九州(株)、日東珈琲(株)、日本アイ・ビー・エム(株)、日本水産(株)
日本製紙(株)、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(株)、
(株)フォーカスシステムズ、不二製油(株)、公益社団法人福岡県医師会
(株)ふくおかフィナンシャルグループ、(株)丸菱ホールディングス、(株)丸美屋、
(株)安川電機、(株)ランテック、(株)リコー、リコーITソリューションズ(株)、ロート製薬(株)

(五十音順)
関連会社 (株)フォーカスシステムズ
平均年齢 39.6歳
沿革
  • 1985年
    • 株式会社フォーカスシステムズを設立(現:株式会社イノス)
      資本金1,000万円 熊本本社(熊本市)/福岡支社(福岡市)
  • 1991年
    • 株式会社イノスに社名変更
  • 1992年
    • 育児休業、介護休業及び短時間勤務制度導入
  • 2003年
    • 厚生労働省委託事業「多様就業型ワークシエリング モデル事業(情報サービス業部門)」に参画
  • 2005年
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2016年
    • 特定労働者派遣事業(届出制)を廃止し、労働者派遣事業許可を取得
      ISMS(ISO/IEC27001)認証取得<福岡本社>
  • 2019年
    • 東京オフィス移転、東京支社設立/資本金を8,000万円に増資
      トレード事業を開始 : インターネット通販サイトによる国際的な電子商取引(越境EC)
  • 2021年
    • QMS(ISO9001)認証取得<福岡本社 FA事業部>

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
全新入社員に対し、下記研修を実施
集合研修(2ヶ月):コンピュータ、プログラミング基礎、ビジネスマナー
OJT(1ヶ月):業務の理解、簡易フローチャート、言語学習、プログラミングの実践
自己啓発支援制度 制度あり
社内規定に応じて「資格取得奨励金」または「資格手当」を支給
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社長もしくは事業部長による個別面談を、随時実施しています。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鹿児島大学、熊本大学、熊本県立大学、佐賀大学、広島大学、宮崎大学
<大学>
大分大学、鹿児島大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学、佐賀大学、長崎大学、広島大学、宮崎大学、山口大学、北九州市立大学、熊本県立大学、長崎県立大学、広島市立大学、福岡女子大学、名桜大学、岡山理科大学、九州産業大学、久留米大学、久留米工業大学、西南学院大学、中村学園大学、日本大学、福岡大学、福岡工業大学、崇城大学、千葉工業大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、KCS福岡情報専門学校、専門学校コンピュータ教育学院

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大学院卒  ー名  ー名   ー名
大学卒   9名   5名   5名
短大卒   ー名  ―名   ー名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 4 5
    2023年 6 3 9
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 9 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 8 1 87.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)イノス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イノスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イノスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イノスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)イノスの会社概要