最終更新日:2025/5/10

(株)トヨタガズーレーシングディベロップメント

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • その他電子・電気関連
  • 受託開発

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 営業系

新型レーシングカー試作に向けたプロジェクトの中核的存在

  • E.Y
  • 2020年入社
  • 東洋大学
  • 法学部
  • 管理部 MS事業室 2グループ
  • レーシングカー(先行開発車両)の営業窓口

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部 MS事業室 2グループ

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容レーシングカー(先行開発車両)の営業窓口

現在の仕事内容

レーシングカー開発における個別開発委託の営業窓口を担当しています。
市販化に向けた先行開発車両の営業窓口として、主に見積作成をはじめ、受注手続、
プロジェクト進捗管理や対外的な予算交渉、収支管理まで一貫して行っています。


今の仕事のやりがい

営業担当のため、直接的に手を動かし何か創り上げるわけではないですが、営業と技術の連携で
ひとつのカタチにしていくことから実際に開発車両が世に出た時、大いにやりがいを感じています。
また、個別開発委託は、その都度依頼内容が異なり、色々な経験ができるためスキルアップにも
繋がっています。経験を重ね交渉範囲や知識も向上していくと ひとりで調整ができるようになり、
自身の成長をはっきりと感じることができます。


この会社に決めた理由

自動車業界の中でも、モータースポーツに特化した会社かつ幅広い業務範囲に魅力を感じたためです。
モータースポーツの仕事は技術、ビジネス、文化が交差するダイナミックな世界でもあります。
そのような背景がある中、職場には文系出身の方も活躍されているとの説明を受け、
私自身もそこでモータースポーツに関する様々な経験をしてみたいと思い入社をしました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トヨタガズーレーシングディベロップメントの先輩情報