最終更新日:2025/7/4

MIRARTHホールディングスグループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 電力
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都

都市再生の「解」を、君が再定義する。~投資開発ロジカルワーク

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催

こちらは株式会社タカラレーベンで実施するコンテンツです。

『都市を再定義する者たちへ。』
:既存アセットから最大価値を引き出す思考実験~

「未来の都市に、本物の価値を与えたい」――その情熱、タカラレーベンで解き放ちませんか?

本ワークは、都心一等地にあるリアルな既存オフィスビルを題材に、不動産開発の「本質的な価値創造」に迫ります。
築年を経た物件を「そのまま活かす」「リノベーション」「建て替え」の3つの選択肢で徹底シミュレーション。目の前の不動産の潜在力を見抜き、未来に最も貢献する活用戦略を、君のロジックで導き出す「思考実験」です。

地頭と論理的思考力をフル回転させ、複雑な条件から「都市に最高の価値」を生み出すための解を見つけ出すプロセスは、決して容易ではありません。しかし、その先に広がるのは、自らの手で都市の未来を「再定義」する、圧倒的な創造性と社会貢献性。

「なぜ、その選択が、都市にとって最適なのか?」――君の視点で、その答えを世に示せ。
都市への貢献に燃える、意欲的なデベロッパー志望者の皆さん、挑戦をお待ちしています。

過去の挑戦者の声_____________________________________________________

「ロジックで都市の価値を最大化する。地頭が問われる本質的なワークで、デベロッパー志望が固まりました。」(中央大学 法学部)

「『儲け』だけでなく『価値』を追求するデベロッパーの視点に感動しました。電卓一つで未来を変える面白さがありました。」(日本大学 理工学部)

「ビジネスの最前線で、”億”が動く意思決定プロセスを追体験。このスピード感とスケール感に魅了されました。」(早稲田大学 経済学部)

「単なる計算ではない、戦略的思考が問われる点が面白かった。タカラレーベンの仕事のリアルがよく分かりました。」(青山学院大学 総合文化政策学部)

概要

プログラム内容 当社「投資開発のプロ」登壇!
デベロッパー脳をのぞき見しよう。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
調査研究・マーケティング企画・商品開発営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 東京
実施場所 東京開催の場合【タカラレーベン本社(東京駅)にて開催】
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月8日、8月22日、9月5日、9月25日、10月9日、10月23日、11月6日、11月20日、12月4日、12月18日、1月29日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年1月28日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
服装 私服でお越しください!

問合せ先

問合せ先 タカラレーベン 人事部 
tel 03-6551-2111
E-mail saiyo_team@leben.co.jp
タカラレーベンホームページ https://www.leben.co.jp/
MIRARTHホールディングスホームページ https://mirarth.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

MIRARTHホールディングスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンMIRARTHホールディングスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

MIRARTHホールディングスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. MIRARTHホールディングスグループのインターンシップ&キャリア