最終更新日:2025/4/25

森井紙器工業(株)

業種

  • 紙・パルプ
  • 印刷・印刷関連
  • 文具・事務機器関連
  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
新潟県
資本金
4,500万円
売上高
31億9,400万円(2024年3月実績)
従業員
100名

あらゆるニーズにオーダーメイドでワンストップで応える!優れたリサイクルシステムをもつ段ボールを通じて循環型社会に貢献しています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    『人材こそ財産』/一人ひとりに先輩社員がつくOJT研修制度、働きやすい環境作りに注力!

  • 製品・サービス力

    オーダーメイドによりお客様に寄り添った「ものづくり」をあらゆるニーズに応えるワンストップ対応!

  • 戦略・ビジョン

    包装・梱包に欠かせない素材を扱い、存在そのものが地球環境保全に役立つ!100年以上の歴史を持つ会社

会社紹介記事

PHOTO
創業100年以上続く「段ボールメーカー」/『循環型素材の段ボールで持続可能な未来へ』リサイクルの優等生である段ボールを通じて、持続可能な社会に貢献。
PHOTO
企画から製造、発送まで自社グループで連携しているため、スムーズな対応・納品が可能。コストの削減、スピード化、品質向上のために、一括管理システムを導入しています。

『人材こそ財産』責任と情熱をもって、お客様・地球と共にイノベーションを

PHOTO

社員が楽しく、働きやすくなるような取り組みを実践中。社員同士の仲が良く、雰囲気が良いのが自慢で、生き生きと活躍できる環境をこれからも創っていきます。

段ボール包装は、大切なお客様の商品を包み、守ることはもちろん、堅牢且つ優しさがあり、凛とした佇まいでお客様の商品を際立たせます。時には美しい印刷が施され、商品の優位性を伝えるお客様のセールスマンにもなります。
強くて優しく、柔軟性、スピード感のある段ボール包装は、物流や経済の担い手といっても過言ではありません。森井紙器工業は、包装の高い技術力とデザイン力、時にはマーケティングを駆使し、総合的な提案力でお客様と共に新たな価値の創造を行なっていきたいと考えております。
1919年創業の当社は、創業から100年を超えました。リサイクル率96%を超える、人にも地球にも優しい段ボール。私たちはこれからも、創業から培ってきたノウハウ、段ボール包装にかける責任と情熱をもって、お客様と共に、地球と共に、イノベーションし続けたいと思います。

会社データ

事業内容
ダンボールシートおよびダンボール箱の製造・販売、梱包資材販売、紙製什器・紙製商品企画販売
★設計から製造(シート製造からパッケージ・付属品製造)、納品に至るまで、お客様をサポートできるトータルパッケージメーカーです。
ダンボール製品・緩衝材・POP・販促ツールなど全てオーダーメイドで提供しています。

PHOTO

デザイン、用途、材質・・・どんな要望にもお応えします!ダンボールは加工がしやすく、軽く、意外に丈夫。リサイクルできる素材で環境を配慮した物作りに適しています。

本社郵便番号 959-0215
本社所在地 新潟県燕市吉田下中野1551-2
本社電話番号 0256-92-2155
創業 創業 1919年1月
設立 設立 1949年12月
資本金 4,500万円
従業員 100名
売上高 31億9,400万円(2024年3月実績)
事業所 本社・工場 
〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野1551-2
TEL 0256-92-2155(代) FAX 0256-92-6156

山形営業所
〒997-0011 山形県鶴岡市宝田3-20-9
TEL 0235-24-8345 FAX 0235-25-1766

東北営業所
〒991-0061 山形県寒河江市中央工業団地156-4
TEL0237-83-0321 FAX 0237-85-4310

東京営業所
〒105-0004 東京都港区新橋5-6-4 トゥシェ新橋2F
TEL 03-5408-8251 FAX 03-5408-8252
関連会社 株式会社ペック

株式会社オーエムパック

モリックス運輸株式会社 

エクセレント株式会社

森井香港有限公司

森井包装設計(シンセン)有限公司
平均年齢 44.7歳(2025年1月時点)
平均勤続年数 18.6年(2025年1月時点)
沿革
  • 1919年 1月(大正8)
    • 紙器製造販売を目的として創業
  • 1949年12月(昭和24)
    • 資本金40万円を以って法人設立、商号を森井紙器製作所とする
  • 1966年 6月(昭和41)
    • 吉田工場を新設、ダンボールケースの専業工場とし、商号を森井紙器工業株式会社と改める
  • 1978年 8月(昭和53)
    • 協同組合吉田金属センターに加入、同団地内に約4,000坪の用地を取得
  • 1980年10月(昭和55)
    • 同団地内にダンボールシートからケースまでの一貫工場完成
  • 1982年 3月(昭和57)
    • 本社工場を増築、第2期設備として省エネルギー3色高速印刷製函機を導入
  • 1983年 4月(昭和58)
    • 新潟営業所を開設
  • 1985年 3月(昭和61)
    • 山形営業所を開設
  • 1987年 4月(昭和62)
    • 優良申告法人として表敬される
  • 1992年 6月(平成4)
    • 物流部門を独立させ、モリックス運輸(株)を設立
  • 1999年11月(平成11)
    • ISO9002審査登録企業となる
  • 2001年 5月(平成13)
    • 東北営業所を開設
  • 2002年 4月(平成14)
    • 現地法人(森井香港有限公司)設立、中国シンセン駐在員事務所を開設
  • 2004年12月(平成16)
    • ISO14001審査登録企業となる
  • 2005年 6月(平成17)
    • 森井紙器工業株式会社代表取締役に森井康就任
  • 2006年 7月(平成18)
    • 現地法人 森井包装設計(シンセン)有限公司設立
  • 2007年 3月(平成19)
    • 重油ボイラーを天然ガス式ボイラーへ転換
  • 2008年 4月(平成20)
    • 東京営業所を開設
  • 2013年 7月(平成25)
    • 燕子ども応援「おひさまプロジェクト(太陽光発電屋根貸し事業)」参加し、中央工場に太陽光パネルを設置
  • 2016年 9月(平成28)
    • 燕市と災害時における物資調達に関する協定を締結
  • 2019年 1月(平成31)
    • 創業100年を迎える
  • 2020年 4月(令和2)
    • M&Aにより、エクセレント株式会社が関連会社となる
  • 2020年 5月(令和2)
    • コロナ禍における社会貢献活動の一環として飛沫対策用パーテーション「あんしんパネル」発売開始
  • 2022年 8月(令和4)
    • 山形県寒河江市と「災害時等における物資調達に関する協定」を締結

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (13名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(例:入社後、2週間程度の新入社員合同研修)
外部研修導入
自己啓発支援制度 制度あり
通信研修補助制度
メンター制度 制度あり
マンツーマンでの教育指導(計画表に基づき実施)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
マンツーマンで指導係を付ける教育体制を構築し、仕事のことはもちろんのこと、生活面も含めてキャリアサポートする体制を整えています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%

先輩情報

採用面接でもリラックスして臨めた社内の雰囲気の良さ
竹野 結那
総務部 総務経理課
経理担当/伝票処理や請求書の確認・発行など数字と向き合う業務
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

森井紙器工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン森井紙器工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 森井紙器工業(株)の会社概要