最終更新日:2025/6/2

(株)オリジン

  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 化学

基本情報

本社
埼玉県

高付加価値×新商品提案<技術開発職>仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

概要

就業体験内容 当社が取り扱う製品とその特徴を知り、すでに世の中にある製品をさらによくしたり、新製品提案をしていただく<技術・開発職>の擬似体験ワークをしていただきます。


<プログラムイメージ>
1. 会社概要・製品紹介
2. テーマ発表  オリジンの製品を使って、新しい製品の提案ワークをしていただきます  どんな製品・どんな提案のテーマになるかは当日のお楽しみ!
3. 新製品提案ワーク  まずは個人で考え、チームでシェアをしながらグループで発表準備をしていただきます。
4. プレゼン  企画した新製品のメリットや特徴を実際に現場のスタッフにプレゼンしていただきます
5. 現場のスタッフによるフィードバック 実際によかった新製品のアイディアは実現することも?! 当社の取り扱う製品・技術がどのように製品に生かされていくのか、グループワークを通して体験してください!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
現場社員、仕事体験担当からのフィードバックがあります。
体験できる職種 営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進生産・製造技術機械・電子機器設計
開催地域 埼玉WEB
実施場所 オリジン本社
WEB参加方法 URLを予約後にお送りしております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月、8月の毎月一回以上

・実施日数
1日

会える現場社員数 現場社員の参加なし

応募要項

参加条件 どなたでもご参加いただけます
各回の参加学生数 未定
応募締切日 2025年7月15日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 仕事体験担当
〒338-0823 
埼玉県さいたま市桜区栄和3-3-27
TEL:048-711-1725
Email:recruit@origin.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)オリジン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オリジンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オリジンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オリジンのインターンシップ&キャリア