予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社の成長と共に、ヒトの幸せ創造企業へ「労働環境の整備推進」と「魅力的職場づくり」に取組みます!
自己資本比率59%、無借金経営と安定した経営基盤から、質をともなう緩やかな成長をめざしています!
業界を代表する建築物を数多く手掛けてきた藤木工務店。「作品」と呼べる高品質な建物を造り上げるために、若手施工管理者のまなざしも真剣そのもの。
私たち藤木工務店は1920年の創業以来、「顧客第一主義」の経営理念のもと、「信頼」「誠意」「技術」を経営の基軸に、建築のプロとしてオフィスや商業施設、医療施設、教育施設、宗教施設、さらには文化財など幅広い用途の建築を手掛け、品質にこだわり取り組んでまいりました。その中には、日本銀行や大原美術館を始めとする倉敷美観地区の伝統建築物など、日本を代表するような有名な作品も数多く手掛けています。こうしたなか、当社は安定的な業績の確保を図るため「絶え間ない品質の追求」により、経営テーマである『3つの品質(ハードの品質・ソフトの品質・会社の品質)』をさらに高めること、お客様や社会の要請に応えられる「誠実な会社」になること、これらを目指し全社一丸となって諸施策に取り組んでいます。その結果、「建築技術の藤木」としての揺るぎないポジションを確立しているのです。私たちが求めているのは、「建築」というダイナミックな仕事を通して、お客様、協力会社との信頼関係を築き、知識や人間力向上に向けて切磋琢磨できる方。歴史と伝統を誇る会社ですが、社内は常に新しい機運を求めており、オープンな環境が定着していると自負しています。風通しの良い職場に身を置くことで、臆することなく一緒に「カタチとして残る作品づくり」にチャレンジできる環境です。当社の詳細については、ぜひ一度、ホームページをご覧ください。少しでも建築に興味のある方なら、「こんなシンボリックな建物も手掛けていたのか」と驚かれるかも知れません。そんな実績と可能性に満ちた会社です。■ホームページ:https://www.fujiki.co.jp/■インスタグラム:fujikikomuten_nikki
建築施工だけでなく建築設計も手掛けており、お客様に幅広い技術力で提案が出来ます。
男性
女性
<大学> 愛知工業大学、亜細亜大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、香川大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、畿央大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、久留米工業大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀県立大学、四国学院大学、芝浦工業大学、信州大学、摂南大学、千葉工業大学、中京大学、帝塚山大学、東海大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、鳥取大学、名古屋大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、日本文理大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、福井大学、福岡大学、福山大学、福山市立大学、法政大学、三重大学、明治大学、名城大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
他