【浅野】 設計でも開発でもやりたい仕事を第一に考えてください。プラント設計はイメージしにくいかも知れませんが、プロジェクトの規模が大きく、多くの業務が集まって構成されるため、自分の個性や得意分野が生かせる仕事だと思います。また大学の就職支援課を積極的に活用することもポイント。先輩訪問で踏み込んだことを聞いておくことも大事ですよ。
【宮坂】 企業研究では、入社後のバックアップがあるかないかを重視してほしいと思います。当社は三菱重工グループの総合力で成長を強力にバックアップしてくれます。技術面の教育制度も充実しており、エキスパートである先輩のサポートで早くから設計にも関われるのも大きいですね。社会人になると文章を書くことが多くなるので、学生時代には論文などで文章力を高めておくといいですよ。
【大戸】 興味のある会社があればネットやHPなどの情報を総合的に調べ、その上で実際の会社を見て確認することが大切です。また注目してほしいのが教育体制。当社は1年間先輩のもとでみっちりと実践教育が受けられ、2年目には三菱重工グループやキャタピラーの研修にも参加できます。大学での学びを生かすためにも、入社後の教育をチェックしてください。