最終更新日:2025/6/24

(株)日立ハイテクフィールディング

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 半導体・電子・電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 機械
  • 精密機器

基本情報

本社
東京都

【WEB】1Day自己分析&サービスエンジニア体験セミナー

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

皆さんはどのような技術者=エンジニアをに興味がありますか?
「エンジニア」と言っても、開発、設計、製造、品質保証、技術サービスなど様々。
具体的な仕事内容や特徴を知り、めざすエンジニア職を見つけましょう!

概要

就業体験内容 【コンテンツ(予定)】
 ・各エンジニア職の特徴やご自身の適性について考えるワーク
 ・サービスエンジニア体験ワーク
 ・会社紹介
 ・今後のスケジュール 
 当社が取り扱う機器の実務動画を視聴しながら、シュミレーション操作・疑似体験を行います。
 元ベテランサービスエンジニアからのフィードバック有り!

【開催時期】2024年7~10月随時(予定)

【申込方法】選考なし・先着順
      応募要項をご確認ください。

※内容は変更する場合もございますのでご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
ベテランサービスエンジニア社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 技術営業・システム営業応用研究・技術開発生産・製造技術機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス
開催地域 東京WEB
実施場所 対面開催/東京本社(東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー)
WEB開催/Teams
WEB参加方法 参加URLは予約時にご案内いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
【WEB】7月23日(水)、8月6日(水)、8月8日(金) 【対面】7月28日(月)、7月29日(火) 予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
ベテランサービスエンジニア

応募要項

参加条件 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月8日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
STEP1:マイナビよりエントリー
STEP2:登録メールアドレスに当社MyPageのご案内が届く
STEP3:MyPage登録後、「予約・確認フォーム」より予約をする
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
ご準備いただくもの ・PC(ワークシート作業があるためPC参加を推奨)
・筆記用具
服装 自由

問合せ先

問合せ先 〒105-6410
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー
人事総務本部 人事勤労部
E-mail saiyo.ev@hitachi-hightech.com
交通機関 東京メトロ銀座線『虎ノ門駅』直結
東京メトロ日比谷線『虎ノ門ヒルズ駅』直結
JR『新橋駅』烏森口より徒歩12分
企業HP https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/company/group/hfd/?iid=cn3
【3分で分かる】会社紹介 https://players.brightcove.net/4931690904001/default_default/index.html?videoId=6282357893001

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)日立ハイテクフィールディング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日立ハイテクフィールディングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日立ハイテクフィールディングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立ハイテクフィールディングのインターンシップ&キャリア