最終更新日:2025/4/1

あいおいニッセイ同和損害保険(株)

業種

  • 損害保険
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 金融総合グループ

基本情報

本社
東京都

AD Dialogue in summer

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

「AD Dialogue」
AD Dialogueでは、皆さんがシリーズを通して様々な視点で当社との“対話”を重ねていきながら理解を深めていただける内容となっています。
この夏開催する「AD Dialogue in summer」では、「変革する企業の未来へ向けた挑戦を支える」といった観点を通じて、損害保険会社の存在意義・使命・魅力を、当社の熱い想い・社風に触れながら体感してください。

概要

就業体験内容 ■1day(WEB)
短期間で損害保険の意義・使命、業務内容、当社の魅力について体感ワークを交えて理解を深めていただけます。
【営業部門】 社員がどのように代理店と信頼関係を構築していくのか、どのように提案をしていくのか、 代理店担当者を疑似体験いただくことで営業社員の実務を体感いただきます。
【損害サービス部門】 事故発生時の状況ヒアリング、過失割合の判定、保険金のお支払いといった 損害サービス社員の実務を体感いただきます。
また、グループワークによる業務体験を通じて、自身の強みを理解する場としても活用いただけます。※内容については予告なく変更する可能性があります。

特定エリアの企業や個人のお客さまに対して、
代理店さまを通じて最適なリスクコンサルティングを行います。
当社が大事にする「地域密着」の精神で、地域全体を守り・発展させるべく、企業さまや個人にむけての営業活動を
グループワークを通じて疑似体験頂けます。

先輩社員よりフィードバックを予定しております。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 北海道宮城東京愛知大阪広島福岡WEB
実施場所 各地域の当社支店ビル
WEB参加方法 ZOOMによるオンライン開催
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月、9月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

参加条件 大学、大学院、短大に在籍中の学生の方(学年・学部不問)
各回の参加学生数 100人以上
応募締切日 2025年6月6日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
報酬なし
交通費 支給なし
支給なし
宿泊費 支給なし
支給なし
保険加入 必要なし
ポイント ■Active Learning
 知識の詰め込みではなく、能動的に学習するアクティブラーニング手法を用います。
 自ら考え、学び、実践する力を養ってください。
■Project Based Learning
 実践なくして成長なし。困難なプロジェクトを通じて「効率的な仕事の進め方」
 「魅せるプレゼンスキル」を習得してください

問合せ先

問合せ先 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 
人事部
〒150-8488 東京都渋谷区恵比寿1-28-1
050-3461-1004

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

あいおいニッセイ同和損害保険(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンあいおいニッセイ同和損害保険(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

あいおいニッセイ同和損害保険(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. あいおいニッセイ同和損害保険(株)のインターンシップ&キャリア