最終更新日:2025/4/1

北海道ガス(株)【北ガス】

  • 上場企業

業種

  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 企画・マーケティング系

変わらない「常に挑戦し続ける姿勢」と「人の良さ」

  • Y.M
  • 2013年入社
  • 経営企画部 経営企画グループ
  • 北ガスグループが目指す中期経営計画の策定・具現化

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名経営企画部 経営企画グループ

  • 仕事内容北ガスグループが目指す中期経営計画の策定・具現化

現在の仕事内容

経営企画部 経営企画グループで、中長期的な北ガスグループの目指すべき姿・目標を策定し、各部門と連携して具現化していきます。
業務内容は多岐に渡り、会社の収支管理も背負っているので責任は非常に大きいですが、その分やりがいも大きく、自らの成長を感じています。


入社時と今の北ガスを比較し変わったところ

北ガスとしてお客さまに提供できるものが増えたことです。
入社当時はガス会社として都市ガスを供給していましたが、2016年電力小売全面自由化を契機に電力事業に参入、現在は電気も供給しています。さらには北ガス独自で寒冷地に特化したエネルギーマネジメントシステム「EMINEL」を開発し、省エネとエネルギー供給をセットでお客さまに提供できるようになりました。


入社時と今の北ガスを比較し変わっていないところ

「エネルギーと環境の最適化による、快適な社会の創造」のビジョンのもと、常に挑戦し続けていることです。目指す姿を具現化するため、これからもお客さまに提供できる価値を増やし、選ばれ続ける企業でありたいと思います。
また北ガスで働き続ける中で変わってないことがもう1つ、それは就活時期や入社当時に感じた「人の良さ」です。現在の職場はチーム全員から考え方や仕事の流儀など学ぶことがたくさんありますし、上司や先輩にわからないことを質問したときには始めから答えを与えてくれるのではなく、こう考えたら良いのではないかと「考えのヒント」を与えてくれるので、徹底的に考え抜く習慣がつきました。


将来携わりたい業務は?

営業と企画のお仕事をそれぞれ3年ずつ幅広く経験できたので、これからは何か一つのエキスパートとなれるようキャリアを築いていきたいと考えています。「わからないことは、柳谷さんに聞けば大丈夫」と社内外から信頼される人材になりたいです。個人的な野望としては、寒冷地で培った技術を背負って、海外の寒冷地で事業を展開したいと密かに夢を見ています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道ガス(株)【北ガス】の先輩情報