最終更新日:2025/7/9

北海道ガス(株)【北ガス】

  • 上場企業

業種

  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 営業系

ガス会社というイメージが強く、全く視野に入ってなかった

  • H.H
  • 2021年
  • 北見工業大学
  • 工学部 地球環境工学科
  • 第一営業部都市エネルギーグループ

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名第一営業部都市エネルギーグループ

この会社に決めた理由

1.北海道のために、北海道の人のために働けること
 生まれ育った北海道のために働きたいと思っていました。
2.様々な仕事があり、ジョブローテーションで多くの仕事を経験できること
 理系出身ですが、営業にも興味があり、北ガスでは理系文系問わず様々な職種が経験できると思いました。
3.思ったより学部卒の割合、女性の割合が多かったこと
 「自分にもできることがある!」と思えました。
4.北ガスの先輩社員と一緒に働きたいと思ったこと
 座談会等での雰囲気が明るく、先輩社員のみなさんが仕事に対して責任感を強く持ち、
 やりがいを見つけて楽しく働いている印象が強かったです。
 自分も一緒に働きたい、先輩社員のようになりたい!と強く思いました。


現在の仕事内容

私の配属部署は、オフィスビルや商業施設などの大きな建物にガスを使っていただけるよう、法人相手に営業をする部署です。その中で私は、建設会社や設備会社の方たちに対して、ガス使用の提案やガス工事見積のやり取りを行っています。

やりがいとしては、自分の携わった案件の工事が実際に始まり、完成に近づいているのを見た時に嬉しくなります。都市エネルギーグループでは、大きな建物を担当しているので、建物が出来上がるまでには時間がかかりますが、その分完成した時の感動は大きいです!


一日の流れ

8:40~出社、メールチェック
9:30~デスクワーク (メール・電話対応、見積対応、資料作成など)
11:00~打合せ(ある案件についてのアプローチ方法について)
12:00~13:00 食堂(or外出先)にてお昼
13:00~お客さま訪問(書類のお渡しや、情報交換など)
15:30~帰社次第、デスクワーク
(メール・電話対応、見積対応、提案資料作成、営業情報更新など)
17:20~退社


当面の目標

社内からも、お相手の企業からも信頼される営業マンになることです。
「橋本さんに相談してみよう」「橋本さんにお願いしよう」と気軽に思ってもらえる人になりたいです。
大変なことも多々あるとは思いますが、仕事に対して楽しみを見つけながら働き続けていきたいです!


将来の夢

私は地方出身であったため、自分の生活に北ガスは関係ないと思っていました。
北海道の地方で私と同じように思われている方は多いと思います。
中心部だけでなく、地方においても地域に根差したエネルギー社会を創造するなどして、北ガスを広めていきたいです。
地球に優しいエネルギー社会を造り、北海道の人の生活を支えていきたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道ガス(株)【北ガス】の先輩情報