最終更新日:2025/4/1

住友林業(株)

  • 上場企業

業種

  • 住宅
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建設
  • 不動産

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【住宅営業職×建築技術職】お客様にとって一生に何度とない家づくりに携わる職種です。一邸一邸ヒアリングを通じてこだわりの注文住宅を提案していきます。
PHOTO
【業務企画職】資源環境事業、木材建材事業、住宅事業、建築事業、海外住宅・不動産事業、生活サービス事業など様々な事業に携わる職種です。

募集コース

コース名
業務企画職、住宅営業職、建築技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 住宅営業職

■戸建住宅営業 : 木造注文住宅の企画提案営業
■賃貸住宅・非住宅営業 : 賃貸住宅・非住宅の企画提案営業

配属職種2 建築技術職

■設計 : 木造注文住宅の設計業務
■生産 : 木造注文住宅の施工監理業務
 ※業務企画職(研究開発)において、住宅建築(構造・環境・耐久耐火・計画)
  に関する研究職を募集しています。

配属職種3 業務企画職

■管理企画 : 本社(コーポレート部門)、各事業部での管理企画業務
■商社営業 : 国内外における木材・建材の仕入れ・販売などの営業業務
■研究開発 : 木質資源分野、木質材料分野、住宅建築分野の研究開発業務
■施工管理 : 中大規模木造建築の施工管理業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 各職種、本エントリー時(エントリーシート提出時)にご選択ください。
選考方法 適性検査(WEBテスト)・エントリーシートによる書類選考と面接による選考を実施します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・WEBテスト受検(適性検査)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(博士卒)

(月給)284,000円

242,205円

41,795円

総合職(修士卒)

(月給)274,000円

233,691円

40,309円

総合職(大卒)

(月給)264,000円

225,152円

38,848円

総合職(高専卒)

(月給)254,000円

216,638円

37,362円

総合職(住宅営業職、建築技術職、業務企画職)
博士卒 : 月給/284,000円(20.5時間分の残業代41,795円を含む)
修士卒 : 月給/274,000円(20.5時間分の残業代40,309円を含む)
大 卒 : 月給/264,000円(20.5時間分の残業代38,848円を含む)
高専卒 : 月給/254,000円(20.5時間分の残業代37,362円を含む)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

総合職
博士卒 : 月給/284,000円(20.5時間分の残業代41,795円を含む)
修士卒 : 月給/274,000円(20.5時間分の残業代40,309円を含む)
大 卒 : 月給/264,000円(20.5時間分の残業代38,848円を含む)
高専卒 : 月給/254,000円(20.5時間分の残業代37,362円を含む)

総合職において時間外労働(残業)が20.5時間を超過した分については、
別途時間外勤務手当を支給します。

諸手当 ■各職種共通:通勤手当
■住宅営業職:私有車持込補助金
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(職種、配属先により曜日は異なる)
年間休日約120日、有給休暇(リフレッシュ休暇制度、ファミリーフレンドリーday)、
特別休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

■保険
 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険完備

■福利厚生
 財形貯蓄、従業員持株、退職金、永年勤続休暇、慶弔見舞金、社宅制度、
 介護・育児休業制度など

■教育研修
 入社時研修、四国山林研修、フォロー研修、階層別、役職別、目的別、資格別、
 職種別研修など

■応募方法
 全職種 自由応募

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島

将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間 コアタイム11:00~16:00

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

住友林業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 住友林業(株)の前年の採用データ