予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ASIC-DC名古屋分室
勤務地愛知県
仕事内容RFIDのソリューション提案
RFIDとは自動認識技術の一種であり、アパレルショップの無人レジで、洋服をカゴごと置くだけで自動ですべての商品を正確にスキャンし会計するシステムに使用されている技術になります。その技術を物流倉庫の管理や人の管理、または製品の管理などにも利用する風向きになっており、急速に広まっている分野になります。私の仕事は工場や倉庫をお持ちのお客様に対して、RFIDを活用した業務効率の改善をご提案しております。ご提案の際には、お客様ごとに最適な機器やシステムの選定し、お客様にご提案⇒検証⇒導入⇒アフターフォローまでのトータルでサポートをおこなっております。最近では自動車や医療、産業機器など様々な分野で興味を持っていただいているやりがいのある業務内容となっております。
車載部品メーカー様に提案を行ったRFIDシステムを導入いただいた!私がRFIDの選任として2年目になったときに、某車載部品メーカー様にRFIDを使用したシステムを提案~導入までを担当しました。しかし、まだまだ知識も足りず、お客様の専門的な用語やお客様が何で困っているのか、どうしたらよいのかがわからない状態でした。始めは不安でしたが、お客様の担当窓口である弊社営業担当や関連部署、上司にサポートをいただきながら、何とか進めることが出来ました。そして、お客様や協力会社様との打ち合わせや実証実験を重ねることで理解を深めることが出来、その結果お客様の求める仕様や用途に合わせた提案を行うことが出来、導入いただくことになりました。その時の喜びはかけがえのない経験になっております。
岡本無線電機の強みは自分のやりたいことがしやすい環境になっていることだと思います。特に私の所属しているASICデザインセンターは学びたい技術やその技術を生かしてお客様に提案営業をしたいというような希望を部署長に相談すれば、要望に応えてくれます。私も2年目になったときに部署長に技術営業をやりたい相談し、すぐに担当させていただけるとになりました。また、漠然と技術営業を任せるだけでは2年目の社員では何をしたらよいのかわからなくなるため、RFID専任という指針もいただきました。やりたいことに対して、周りの人たちがサポートしてくれることも岡本無線電機の強みだと思っております。
現状、RFIDの拡販、技術サポートなどの業務を一人で全国対応をさせてもらっていますが、一人だけだと、今後の需要増に対応できない可能性があるので東名阪ごとに専任担当者が置けるように後輩育成を行いたいです。後輩育成で部下の教育力を身につけて、いずれは部署のマネージメントができればと思っております。また、今後はRFIDだけでなく他の自動認識技術(QRやバーコード、バイオメトリクスなど)の技術力も身につけて、お客様のニーズに寄り添った提案営業をできるようになりたいです。
皆さんが思っている以上に社会人生活は楽しいです!!ただ、楽しい社会人生活を送るには自分が何を重視するのかをしっかりと自己分析をしてください!そして、自分が重視したい内容をかなえられる企業はどこなのかを見極めるために企業研究をしてください!皆さんが楽しい社会人生活を送れることを祈っております。