最終更新日:2025/8/21

(株)科学情報システムズ

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県、大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • IT系

「今の自分に何が出来るだろうか」と常に考える

  • Y.Y
  • 2017年入社
  • 大阪大学大学院
  • 基礎工学研究科 システム創成専攻

会社・仕事について

現在の仕事の内容

企業向けの、音声通話の録音サービスに関して、結合試験や性能試験を実施しています。
具体的には、録音した音声の品質が保たれていることや、通話のシーケンスが想定通り
に流れ ていることを確認します。


仕事をするにあたって心がけていること

常に自分のやりたい仕事が頂けるとは限らないので、仕事の現場で見たあらゆる知識、方法論、ノウハウを出来るだけ吸収して、いかなる仕事も自身の技術向上に繋げることを意識しています。


SISに入社を決めた理由

毎月の月例会実施や、教育講座の受講、資格取得を奨励していることから、社員個人の勉強について協力的な姿勢が感じられた為、入社を決心しました。


学生の皆さんへのメッセージ

専門的な知識は社会人になってからでも仕事の現場でいくらでも得ることが出来ますが、基礎的な技術(Excelなどの資料作成や、ごく簡単なプログラミングなど)を身につけるには自分の時間を大量に確保出来る学生のタイミングがベストだと考えています。
「今の自分に何が出来るだろうか」と常に考え、可能ならば行動する姿勢が大切だと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. (株)科学情報システムズの先輩情報