最終更新日:2025/8/14

(株)ステップ【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 教育

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 教育学部
  • 教育・保育・公共サービス系

世界史に全力投球できるステップを選びました

  • K.D
  • 大阪教育大学
  • 教育学部 学校教育教員養成課程 中等教育専攻 卒業
  • 高校部教師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名高校部教師

  • 勤務地神奈川県

どんな就職活動をしていましたか

「世界史」を教えることができる&正社員として働ける、ということを軸に就職活動を進めました。世界史を専門的に教えることができるという時点で企業数が絞られてしまうので、少し大変でした。


ステップに入社を決めた理由は?

上の内容と重複しますが、「世界史を専門的に教えることができる」からです。その中でステップは双方向性の対面型の授業。私も生徒とコミュニケーションをとりながら対話形式で授業やりたいと思っていたのでステップに入社を決めました。


仕事内容について教えてください

毎日世界史を教えています。世界史以外は教えていません。

出勤後は、まず前日の授業のミニテストを採点します。複数の校舎で教えているので、ここで気になった生徒はその校舎のチューターと状況を共有したり、どのようなアプローチが必要になるのかを考えます。

採点後は、授業の準備をします。授業プリントの作成は1から自分で行なっているので時間がかかりますが、少しでも生徒が使いやすいプリント作りを心掛けています。
授業は17:20から始まります。チャイムが鳴る前に教室に入り、生徒と積極的にコミュニケーションをとることを心掛けています。

授業後も生徒とコミュニケーションをしっかりとり、生徒が帰った後に教室の清掃をし、退勤となります。


やりがいを感じるのはどんなときですか

生徒が「合格しました」と校舎に報告に来てくれたときです。この言葉だけで、この仕事をやってきて良かったな、と思えます。


就活生へメッセージをお願いします

いくつか内定をいただいた中で、最終的に世界史に全力投球できるステップを選びました。企業研究を重ねて頑張ってください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. (株)ステップ【東証プライム市場上場】の先輩情報