最終更新日:2025/4/1

レンゴー(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 紙・パルプ
  • 化学
  • 環境・リサイクル
  • 印刷・印刷関連
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
営業部門の打ち合わせ風景。クライアントの要望をいかに形にするか?スピードと独創性が試されます。
PHOTO
生産管理係の一日の業務は工場内の機械メンテナンスから始まります。定期的な部品の交換など、日頃から気を配ることが重要です。

募集コース

コース名
本社(全国)採用総合職
本社にて採用され、入社後に国内外の事業所に配属されます。
幅広く業務を経験し、会社の基幹要員として育成されます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 文系総合職

●営業
文系新入社員の多くが、営業に配属されます。現在、レンゴーにはメーカーをはじめとする約7,000社との取引がありますが、1日に2、3社ほどのお客様を訪問し、現行品の改善提案ならびに新規品の企画(材料やデザイン)や納期について打ち合わせを行います。段ボールは1点1点がオーダーメイドのため、規格品を売り込む営業とは違い、中に入れる商品に合わせて仕様から打ち合わせ、数量や納期を調整するのが主な仕事です。
ほとんどが既存のお客様を訪問するルートセールスですが、新規開拓もあります。
●管理
人事、総務、経理といった部署に配属されます。「人、モノ、お金、情報」といった経営資源を効率良く管理・活用して会社の成長発展・企業価値の向上に貢献します。

配属職種2 理系総合職

●エンジニア(生産管理)
理系新入社員の中で最も配属者数が多いのが生産管理です。機械設備や生産計画等、ものづくりに多岐にわたって係わります。工場を動かす一翼を担って活躍できます。
●エンジニア(技術開発)
工場のレイアウト設計、製造機械の設計開発等を行います。
●エンジニア(包装システム)
ユーザー向けの包装ラインや包装機械などの開発、販売促進、設置施工、メンテナンスを行います。
●研究開発
紙や紙の主成分であるセルロースを利用した高機能性製品、環境にやさしいパッケージング材料、生産性や品質向上につながる新たな生産技術を生み出します。
●技術営業(開発営業)
自社開発製品の販売促進と新規需要分野へのマーケティングを行います。また、営業の提案活動のサポートを行います。
●包装設計(包装技術)
使いやすさや輸送効率、強度、環境、コスト等を考慮し、お客様のニーズに合致する最適な包装形態を提案します。
●情報システム
社内向け業務システムの開発や改良、インフラ整備、セキュリティ対策などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 筆記試験(適性検査)・履歴書・エントリーシート・面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・エントリーシート
最終面接時に成績証明書・卒業(修了)見込証明書・健康診断証明書
※健康診断証明書は、選考とは関係ございません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時、遠方学生には長距離区間分(飛行機・新幹線など)の実費を支給(上限50,000円まで)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■東京本社勤務の場合 学部卒

(月給)268,000円

245,000円

23,000円

■東京本社勤務の場合 修士了

(月給)283,000円

260,000円

23,000円

■恵庭工場、旭川工場、青森工場、新仙台工場、福島矢吹工場、愛媛東温工場、鳥栖工場勤務の場合 学部卒

(月給)248,000円

245,000円

3,000円

■恵庭工場、旭川工場、青森工場、新仙台工場、福島矢吹工場、愛媛東温工場、鳥栖工場勤務の場合 修士了

(月給)263,000円

260,000円

3,000円

※勤務エリアによって地域手当は異なります(23,000円~3,000円)

  • 試用期間あり

3カ月間

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当(初任給に含む)・家族手当・住宅手当・通勤交通費
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制、国民の祝日・休日、夏季休日2日、年末年始(12/30~1/4)※工場勤務は年間123日/年次有給休暇 初年度12日、以降勤続年数等に応じて最大20日付与
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険・社宅・独身寮・福利厚生代行サービス ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 海外

※本社にて採用され、入社後に国内外の事業所に配属されます。

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7.5時間/1日

    上記は本社勤務の場合です。7時間30分(本社部門勤務の場合)
    工場の場合は、8:15~17:00(工場により始業・終了時間は異なります)
    実働 7.75時間/1日 7時間45分(工場勤務の場合)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

レンゴー(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
レンゴー(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. レンゴー(株)【東証プライム上場】の前年の採用データ