最終更新日:2025/4/1

エーザイ(株)

  • 上場企業

業種

  • 薬品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
2/3(月)より本選考エントリーを開始しました。ヒューマン・ヘルスケア(hhc)理念のもと挑戦し続けるエーザイで、一緒に働いてみませんか。
PHOTO
当社の”人”に関わる施策は以下から!https://www.eisai.co.jp/ir/library/annual/pdf/pdf2024hcr.pdf

募集コース

コース名
エーザイ職種別コース
2/3(月)より本選考エントリーを開始しました。詳細は当社採用HPをご確認ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 創薬研究職

・エーザイのオリジナル新薬候補化合物の探索・評価による創出や、最新技術や社外リソースを活用した基盤研究等を行う探索研究
・新薬候補化合物の物理化学的・生物学的性質の把握と評価、品質や安全性の保証、大量合成・製剤化研究を行う開発研究

配属職種2 データサイエンス職

・創薬やメディカル、疾患治療体系などの知識を背景とした各種臨床情報、ゲノム情報およびリアルワールドデータの解析における、リサーチクエスチョン/仮説作成や解析デザイン、疾患ゲノムを含む各種ゲノム解析の推進
・RやPythonなどのコンピューター言語を用いた、複雑なデータ解析の推進並びにレポーティング
・社内外ビッグデータを統合・利活用し、人工知能(AI)をはじめとする高度な解析技術を用いた各種創薬課題の解決
・クラウドやIaC(Infrastructure as Code)などDevOps技術(Webシステム構築と普及)を取り込んだデータサイエンス基盤の活用
・海外拠点を含む社内外との協働による仮説検証やビジネスソリューションの提案

配属職種3 臨床開発職

・開発戦略や臨床試験計画の立案、得られた臨床データを取りまとめ申請対応を担うプランニング
・臨床計画および関連法規に基づき、治験が適切に実施・記録・報告されるように、また、被験者の方々の人権・安全・福祉が保護されるようにマネジメントするモニタリング

配属職種4 生産管理・技術職

医薬品の製造・供給に関わる業務
(原薬合成・製剤・包装・品質管理・品質保証・設備改良メンテナンス・工場/グローバル生産管理・原材料調達・グローバル供給)

配属職種5 MR職

企業を代表し、医薬品の適切な使用と普及を目的として、医療関係者と面談のうえ、医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供・収集・伝達を行う 

配属職種6 コンシューマー医薬品営業職(HAM)

OTC(Over The Counter)医薬品などの自社製品を担当し、営業活動、店頭プロモーション、商品提案などを行う営業職

配属職種7 募集中:コーポレートスタッフ職(デジタル業務改革)

東京本社を拠点として、IT・デジタル技術を活用してエーザイ社員の業務を変革することで、より早く、より多くの患者様に薬を届けることに貢献いただく職種です。

エントリ―期限:4/30(水)正午

配属職種8 コーポレートスタッフ職(財務経理職)

東京本社を拠点として、以下2つの側面からエーザイのビジネスを支える職種です。
・財務・投資戦略:企業価値向上に向けたグローバルな財務・投資戦略を立案、推進。
・経理:財務データの作成および分析を通じた、ビジネス状況の把握、社内外への伝達。

エントリ―期限:3/31(月)正午

配属職種9 障がい者採用コース(全職種共通)

・障がい者手帳をお持ちの方を対象とした選考コースとなります。
・以下の各職種のうち、ご自身の志向やスキルに合わせた職種にチャレンジいただけます。
・他の選考コースと比較して、当社の障がい者採用では入社後の活躍や待遇に一切の差は発生いたしません。
・まずは個別面談にて気軽にお話ししませんか?マイページよりぜひご予約をお待ちしております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

面接形式、回数は職種により異なります。

選考方法 エントリーシート、web適性検査、面接(研究サマリ、小論文)
※職種により異なります
選考の特徴

選考方法・形式は職種により異なります。募集要項を必ずご確認ください。

提出書類 職種により提出書類が異なりますので、募集要項を必ずご確認ください。

□創薬研究職 
入社志願書・研究サマリー・Web適性検査受検

□データサイエンティスト
入社志願書・研究サマリー・Web適性検査受検

□臨床開発職
入社志願書・研究サマリー・Web適性検査受検・小論文

□生産管理・技術職
入社志願書・成績証明書・Web適性検査受検

□MR職
入社志願書・成績証明書・Web適性検査受検

□データアナリスト職
入社志願書・成績証明書・WEB適性検査受検・スキルシート

□コーポレートスタッフ職(デジタル業務改革・財務経理)
入社志願書・成績証明書・WEB適性検査受検・スキルシート



募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

(卒業後3年以内の既卒で2026年4月入社が可能な方も含む)

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

職種により異なります。詳細は募集要項をご覧ください。

□創薬研究職
・修士課程以上(医学部、獣医学部、6年制薬学部等の6年制カリキュラム就学者含む)、2026年3月修了予定者
・修士課程以上(医学部、獣医学部、6年制薬学部等の6年制カリキュラム就学者含む)、卒業後3年以内の既卒で2026年4月入社が可能な方

□データサイエンス職
・修士課程以上(医学部、獣医学部、6年制薬学部等の6年制カリキュラム就学者含む)、2026年3月修了予定者
・修士課程以上(医学部、獣医学部、6年制薬学部等の6年制カリキュラム就学者含む)、卒業後3年以内の既卒で2026年4月入社が可能な方

□臨床開発職
・修士課程以上(医学部、獣医学部、6年制薬学部等の6年制カリキュラム就学者含む)、2026年3月修了予定者
・修士課程以上(医学部、獣医学部、6年制薬学部等の6年制カリキュラム就学者含む)、卒業後3年以内の既卒で2026年4月入社が可能な方

□生産管理・技術職 □MR職 □コンシューマー医薬品営業職
学士以上(卒業後3年以内の既卒で2026年4月入社が可能な方も含む)

□コーポレートスタッフ職(デジタル業務改革職・財務経理職)
・学部不問 学士以上(卒業後3年以内の既卒で2026年4月入社が可能な方も含む)

□障がい者採用コース(全職種共通)
・学部不問 学士以上(卒業後3年以内の既卒で2026年4月入社が可能な方も含む)
・障がい者手帳をお持ちの方

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考が対面となった場合は、弊社規定に則り交通費を支給します。
※オンライン開催となった場合はありません。
障がい者向けコースあり ・障がい者手帳をお持ちの方を対象とした選考コースを用意しています。
・ご自身の志向やスキルに合わせた職種にチャレンジいただけます。
・他の選考コースと比較して、当社の障がい者採用では入社後の活躍や待遇に一切の差は発生いたしません。
・まずは個別面談にて気軽にお話ししませんか?マイページよりぜひご予約をお待ちしております。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専本科卒

(月給)351,400円

351,400円

高専専攻科卒

(月給)441,000円

441,000円

大卒

(月給)441,000円

441,000円

修士卒

(月給)448,500円

448,500円

博士卒

(月給)500,800円

500,800円

※既卒は最終学歴に従って支給
※入社後3カ月間の試用期間中は、下記の初任給の支給とする。
高専本科卒 初任給 月給290,000円
高専専攻科卒 初任給 月給350,000円 
大卒 初任給 月給350,000円 
修士課程修了 初任給 月給370,000円 
博士課程修了 初任給 月給400,000円

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月間)
その間は、就業規定、コンプライアンス関連知識、商品知識、業務関連知識、その他社内規定等を習得する。
入社後3カ月の試用期間中は時間外勤務・休日勤務・深夜勤務に対して時間外手当を支給。

  • 固定残業制度あり

時間外勤務・休日勤務・深夜勤務の有無にかかわらず40時間の通常の時間外手当相当額を当月支給する。
時間外勤務・休日勤務・深夜勤務に対して、時間給ならびにそれぞれの割増率を用いて計算された金額がタイムマネジメント手当金額を上回る場合、その差額を別途時間外手当として支給する。
入社後3カ月間の試用期間中は時間外勤務・休日勤務・深夜勤務に対して時間外手当を支給する。

諸手当 通勤・住宅・時間外・転勤など
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、夏季休暇、有給休暇(初年度14日、最高20日)、長期療養休暇、特別休暇、慶弔休暇、罹災休暇、配偶者出産休暇、生理休暇、つわり休暇、妊婦通院休暇、産前産後休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、看護休暇、介護休暇、自己啓発・社会貢献休暇、ドナー休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、企業年金、従業員持株会、財形貯蓄、福祉共済会、社宅制度、モビリティ選択制度、テレワーク制度、副業制度、ワーケーション制度など 

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務時間内および事業所内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄
  • 海外

勤務時間
  • 8:30~17:10
    実働7.83時間/1日

    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    7.83時間/1日

    ・創薬研究職/臨床開発職/データサイエンス職

    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    7.83時間/1日

  • フックスタイム制
    みなし労働時間 7.83時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

エーザイ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エーザイ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. エーザイ(株)の前年の採用データ