最終更新日:2025/4/1

三菱地所レジデンス(株)

業種

  • 不動産
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都

「住まいを通じた街づくり」を体感する2DAYS仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
「住まいを通じた街づくり」を体感する2DAYS仕事体験の紹介画像

私たちが目指す「住まい」を通じた街づくりとは何か。
その幅広さや奥深さを2DAYSのワークショップ型で体験していただきます。
特にDAY2は、現場で働く社員がチューターとしてワークショップに参加したり、
座談会にて直接お話しいただける時間を設ける予定です。
本プログラムを通じて、住宅総合デベロッパー・三菱地所レジデンスとして働く
やりがいや楽しさを少しでもご体感いただければ幸いです。

概要

就業体験内容 私たちが目指す「住まい」を通じた街づくりとは何か。
その幅広さや奥深さを2DAYSのワークショップ型で体験していただきます。

◆DAY1 ガイダンス・ワークショップ
人事担当による当社の事業および業務についてのご説明を皮切りに、
用地検討段階におけるアセット(物件の用途)選定についてワークショップ型で体験していただきます。
◆DAY2 ワークショップ・プレゼン・社員交流等
設計段階における物件のコンセプト作成や共用施設等をはじめとする具体的な建物の検討、
さらにはその先の販売・広告戦略の立案に至るまで、一連の流れをワークショップ型で体験していただきます。
ワークショップにはチューターとして社員が参加するほか、
成果物発表の機会や社員交流の場も設けさせていただく予定です。

本プログラムを通じて、住宅総合デベロッパー・三菱地所レジデンスとして働く
やりがいや楽しさを少しでもご体感いただければ幸いです。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
取り組んでいただいたワークに対し、社員からフィードバックをさせていただきます。
体験できる職種 宣伝・広報企画・商品開発営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 東京WEB
実施場所 首都圏・WEB(予定)
※ご選択いただく日程により異なります。
WEB参加方法 ご参加決定後、Zoomリンクをお送りいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月、9月

・実施日数
2~4日

・詳細
当社の開発・販売についてご体験いただく2日間のプログラムとなっております。
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 【対象】全学部・学科・専攻
各回の参加学生数 50 ~ 100人未満
応募締切日 2025年8月31日
コース参加の選考 選考あり
エントリーシート・エントリー動画等での選考を予定しております。
詳細は改めてマイページよりご案内いたします。
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
首都圏外から対面実施回にご参加いただく方には、交通費・宿泊費をお支払いします。
宿泊費 支給あり
首都圏外から対面実施回にご参加いただく方には、交通費・宿泊費をお支払いします。
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 三菱地所レジデンス 人事部 人事担当:saiyo@mec-.com
仕事体験サイト https://www.mec-r.com/recruting_board/internship/index.html

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三菱地所レジデンス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱地所レジデンス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱地所レジデンス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱地所レジデンス(株)のインターンシップ&キャリア