最終更新日:2025/4/1

(株)モルテン

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都、広島県
PHOTO
  • 営業系

お客様・社内から信頼される関係性をつくりたい。

  • 市場 功三
  • 2018年入社
  • 北九州市立大学
  • 外国語学部 英米学科 卒業
  • 工業用品事業本部 グローバル営業統括部 名古屋支店
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名工業用品事業本部 グローバル営業統括部 名古屋支店

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容営業職

1日のスケジュール
8:50~

始業開始、メールチェック

10:00~

社内で量産案件の生産準備ミーティング

11:00~

新規車種案件の見積作成

12:00~

ランチ

14:00~

お客様(調達様/設計様)と打合せ

16:00~

資料作成・メール対応

18:00~

退社

現在の仕事内容

カーメーカー様、Tier1メーカー様の担当を持ち、営業活動を行っています。
ゴム・樹脂といった高分子の材料技術を中心に開発された製品を国内外に拡げる仕事です。
カーメーカー様は定期的に新規車種の開発を行います。開発時には多くの部品が新設されます。
営業では、お客様の開発計画に合わせ、新車販売の数年前から開発担当者にヒアリングを行い、提案準備を進めていきます。
得た情報を社内の各部門と共有し、提案や見積の内容を固め、新規受注を目指します。
受注後にもお客様と社内の架け橋として、多岐にわたる調整業務を担います。
業務の幅が広く大変な面もありますが、その分成長に繋がり、やりがいも感じています。


モルテンってどんな会社?

職場はとても落ち着いた雰囲気で、時折雑談も交えながら業務に取り組んでいます。
上司は相談がしやすく、海外拠点でも経験を積んでこられた方なので、
様々な視点でアドバイスをもらうことができます。
風通しも非常によく、自分の思いや、やりたいことを言いやすく、それを活かして仕事を進めさせてもらえる雰囲気があります。


モルテンに入社を決めた一番の理由

地元である広島の企業、海外赴任のチャンスのある企業という柱で就職活動を行っていました。
モルテンは地元企業で各事業部において業界トップクラスのシェアを持っており、
なおかつグローバルに展開をしている、ここなら自分のやりたいこと・学んできたことを活かすことができると思い、モルテンを選びました。
モルテンでは、「やりたいこと」「できること」「期待されていること」が重なるところに自分のキャリアを築くという考えがあり、その中でも「やりたいこと」に重きをおいていると知り、やりたいことを実現するには自らが成長しないといけない、そういった考え・環境があるんだと感じたのも選んだ理由の一つです。


私の「つくれ。」

「お客様・社内から信頼される関係性をつくれ。」

メーカーは自社製品を販売し利益を得ることで成り立っています。
営業はお客様のご要望を社内展開し、開発された製品を採用頂くことが主な仕事です。
仕事を進めるうえで、お客様・社内の双方からの信頼は必要不可欠です。
会社の利益に繋げるために行動します。


趣味、休日の過ごし方

スポーツ観戦 休日は野球やサッカーを観に行きます。時には県外に遠征に行くことも。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)モルテンの先輩情報