予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社内で転職が出来るほど、多くの職種がある会社!その数なんと、約80職種!
仕事の幅が広いので、まだやりたいことが決まっていない人でも「楽しい」と思える仕事を見つけられる!
教育研修制度が充実!自己啓発支援の他、キャリアアップ前の丁寧な研修もあるので初めての小売業でも安心
商品の仕入れや開発、店舗開発、物流、販売、ITなど約80種類もの職種があるベイシア。様々な経験を積み、キャリアアップしていきたい人にとっても最適な環境です。
衣食住に関わる生活必需品を取り扱うベイシア。関東を中心とする1都14県下に約130店舗を展開しています。創業以来“For the Customers”という経営理念の元、お客様のために何ができるかを追求。より良いものをより安く提供するために独自の流通システムを構築し、店舗開発から商品開発、物流、ITシステム、販売まですべてを自社で手掛けています。自社開発によって付加価値の高い商品を販売できることは、当社の強み。ベイシアプレミアムを含めたプライベートブランドの開発を強化しています。産地にこだわり、厳選した酪農家が育てた牛の生乳だけを使った「別海のおいしい牛乳」は、発売以来大ヒット商品です。希少価値の高いグロスミシェルという品種である「幻のバナナ」は、タイでの栽培に力を入れており、タイ政府からも注目されています。設備投資や国立大学との共同研究開発が行われ、現地での雇用を生み出し、働く人々のくらしを豊かにすることがSDGsの推進ともなっています。現地のくらしを豊かにするとともに、「おいしいバナナをお客様に食べてもらいたい」そんな想いが込められた商品です。近年はデジタル化にも力を入れており、2020年12月からはポイント制度のスマホアプリ「ベイシアアプリ」のサービスをリニューアル。これまでお客様へのアプローチは広告・チラシが中心でしたが、クーポンやお買い得情報の配信などアプリを通じたマーケティングを強化しています。また、2022年1月からは楽天全国スーパー内にベイシアネットスーパーをオープン。ネットスーパーを通じて、お客様の「時間」と「距離」における生活課題の解消に貢献します。今後もデジタル分野での取り組みをさらに進めていきます。ベイシアには「CONSTANT CHANGE」という企業風土があります。世の中やお客様のニーズの変化にスピーディに対応していけるのも、当社の強み。やると決めたら動き出すのがとても早い会社です。目標は、お客様にとってベイシアが「常に新しいものを仕掛けて楽しませてくれる存在」になること。新しい価値を提供しつづけるには、ひとり一人が「お客様のために何ができるか」をクリエイティブに考え、チャレンジすることが求められます。
ベイシアは ”流通業界のイノベーター” と評価され、多くのチェーンストアが注目しているスーパーセンターの展開では業界トップを走っています。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、秋田県立大学、亜細亜大学、足利大学、跡見学園女子大学、茨城大学、上野学園大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、川村学園女子大学、関西大学、関東学園大学、北里大学、岐阜大学、九州共立大学、共愛学園前橋国際大学、共栄大学、京都外国語大学、京都芸術大学、京都産業大学、杏林大学、桐生大学、近畿大学、釧路公立大学、群馬大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、皇學館大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、相模女子大学、産業能率大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、尚美学園大学、上武大学、昭和女子大学、女子栄養大学、信州大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、聖徳大学、西武文理大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、つくば国際大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京聖栄大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京未来大学、東京理科大学、同志社大学、東邦音楽大学、東北大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、長岡造形大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、新潟大学、新潟県立大学、新潟薬科大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本獣医生命科学大学、人間環境大学、人間総合科学大学、白鴎大学、浜松学院大学、弘前大学、福島大学、文教大学、法政大学、前橋工科大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、名城大学、山形大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> アルスコンピュータ専門学校、育英短期大学、上田女子短期大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、太田情報商科専門学校、大月短期大学、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原ビジネス公務員専門学校高崎校、大原公務員専門学校長野校、大原ビジネス公務員専門学校宇都宮校、大原法律公務員専門学校横浜校、大原簿記学校、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校、大原簿記公務員専門学校千葉校、大原スポーツ医療保育専門学校高崎校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、大原簿記法律専門学校柏校、桐生大学短期大学部、郡山女子大学短期大学部、國學院大學栃木短期大学、埼玉女子短期大学、静岡デザイン専門学校、創価女子短期大学、千葉リゾート&スポーツ専門学校、中央情報経理専門学校、東京IT会計公務員専門学校千葉校、東京ITプログラミング&会計専門学校、長野女子短期大学、新島学園短期大学、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、専門学校日本動物21、HAL東京、東日本栄養医薬専門学校、東日本デザイン&コンピュータ専門学校