最終更新日:2025/4/1

(株)HBA

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
北海道

【1Day仕事体験】IT業界を知ろう!

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

「IT業界について知りたい!」
「システムエンジニアになりたい」という方はもちろん、
「ITには興味があるけど何だか難しそう・・・」という方も是非ご応募ください!

今回の仕事体験では、IT業界の業界研究はもちろんのこと
IT業界で働く人々やシステムエンジニアがどんな職業なのか、
IT業界は私たちの身の回りにどれほどの影響を与えているのか、
誰でも取り組めるワークを体験しながら学んでいきます!

IT業界やHBAに興味がある学生の皆さん、学部学科問わずご参加お待ちしています!

■仕事体験参加者の声
「文系からでも働ける業界と知ってより興味を持ちました!」
「IT業界における働き方を知りたかったため参加しました!」
「IT業界全体についての仕事の幅や役割など、楽しく学ぶことができました!」
「システムエンジニアが身近な職業だと感じました!」
「同じ志向を持つ学生と話ができてよかった!」
「社員の方や人事の方々の雰囲気が良く、緊張せずに取り組めました!」

■HBAとは?
「ITで幸せに挑む」をキーワードに、北海道札幌市に本社を置く
北日本最大規模の独立系ITソリューション企業です。
独立系だからこそ、自治体官公庁から民間企業まで、業界業種問わず
さまざまなお客様のニーズに合ったサービスを提供しています。

システムの提案から、要件定義、設計、開発、運用、保守に至るまで
お客様のビジネスを上流から下流まで、ワンストップに強力にサポート。
さらには北海道内にデータセンターを構え、お客様の大切な情報や資産を
安全に管理するとともに、帳票加工などの各種アウトソーシングサービスも
提供することで、お客様の課題に対してトータルにサービスを提供します。

創業60年を迎えた会社ながら、売上高は近年続けて過去最高を更新中です。
既存の技術やサービスに加え、ロボット、DX、生成AI、VR/XR/MRなど
最新技術へ絶え間なく挑戦し、まだまだ成長を続けています。

概要

就業体験内容 【日程】
6月下旬から8月中旬を予定


【時間】(予定)
13:00~17:00

【内容】(予定)
●IT業界について(講義)
●HBAについて(講義)
●身の回りのシステムを見つけよう(グループワーク)
●新たなシステムの考案(グループワーク)
 IT技術により私たちの生活は既に便利な状態にありますが、
 さらに改善するためにはどんなシステムがあると理想的でしょうか。
 まずは利用者側目線でIT業界の将来について考えてみましょう!
 ※HBAの仕事(SE職)は
  提案・構築・運用・保守など、多岐にわたりますが、
  その中でも今回は「提案」に関係するワークになっています。
●社員との座談会
 実際に現場で働くSEとお話する時間になります!
 活動の話、IT業界の話、HBAの話など、気になることは全部聞いてみましょう!


文系理系問わず大歓迎!
理系に限らず、文系出身で活躍している社員も大勢います。
ITの魅力に少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです。

※実施内容は一部変更になる場合もございます。ご了承下さい。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 プログラマーネットワークエンジニアシステム保守運用カスタマーエンジニアシステムエンジニア
開催地域 北海道東京WEB
実施場所 【札幌対面】  札幌駅近郊の会場
【東京対面】  HBA品川コラボレーションオフィス
WEB参加方法 Zoomで実施いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月下旬から8月中旬ごろの開催を予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 全学部・全学科対象
※学部学科は問いません
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月31日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
当社の定める通勤圏外(60km以上)の学生には5,000円交通費を支給します。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒060-0004
札幌市中央区北4条西7丁目1番地8

(株)HBA
経営企画本部 人事・総務部 人事グループ
仕事体験担当者

Tel:011-231-8301
E-mail:recruit@hba.co.jp
E-mail recruit@hba.co.jp
コーポレートページ http://www.hba.co.jp/
リクルートページ https://www.hba.co.jp/recruit/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)HBA

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)HBAの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)HBAを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)HBAのインターンシップ&キャリア