最終更新日:2025/8/22

東北エプソン(株)

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 家電・AV機器
  • 精密機器
  • 機械
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
山形県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

目に見えないけど、なくてはならないモノで支えています

  • M.S
  • 2020年入社
  • 37歳
  • 鶴岡工業高等専門学校
  • 電気工学科
  • 施設グループ
  • 電気設備の保全管理業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名施設グループ

  • 勤務地山形県

  • 仕事内容電気設備の保全管理業務

東北エプソンを選んだ理由

前職で培った技術を生まれ育った地で活かしたいとの思いがあり、電気設備の管理技術スキルを活かせる会社を探していました。東北エプソンは福利厚生が充実していたため応募しました。面接時に仕事内容について実際の話を聞かせていただき、自分の希望と合致していると思い選びました。


仕事内容

生産現場に電気を送っている電気設備を健全な状態に保つ、保全管理業務をしています。
平常時にいかに安定して電気を送れるか、災害に強い設備にするにはどうするか、より管理しやすく、生産現場に安心を届けられる設備を目指せるのか…ということを技術面で検討し、実現する仕事をしています。


今の仕事のやりがい

技術者として電気に関する困りごとや不具合を解決すると素直に感謝してくださる人も多いため、やりがいを感じています。また、技術者として能力を伸ばせる機会も多く、日々成長を感じることができています。


オフの過ごし方や庄内の魅力

Uターン転職で戻ってきて、酒田で美しい山々の景色を楽しみながらウォーキングや羽黒山の石段登りをするのが趣味になりました。運動した後に季節ごとのおいしい果物を食べれることも魅力です。


学生へのメッセージ

より先の読み難い変化の多い時代になってきていますが、大切なことはずっと変わりません。
今の自分の武器は何か、これから獲得したい武器は何かを自問自答し、楽しみながら仕事をしてけるような会社を選べばいいと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. 東北エプソン(株)の先輩情報