予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ファクトリーオートメーション
勤務地大分県
仕事内容特性管理システム、データ活用推進業務
業務開始、メール確認、業務内容確認
打ち合わせ、業務の進捗確認
打ち合わせ内容の整理
昼休憩
データまとめ、資料作成
翌日の業務整理
業務終了
社内で知識不足による解決困難な場合、私はまず、自分自身で調べます。それでも解決策が見つからない場合、先輩方に質問するようにしています。学生時代は指示を受けて行動していましたが、社会人になり、自主的な行動が求められることを学びました。また、先輩に質問することでコミュニケーションを深め、人脈を広げることもできます。質問できる相手を増やすことで業務の効率にも繋がりました。
学生時代にソフトウェアを専攻していましたが、ハードウェアの講義も受講でき、そこで半導体に触れたことが半導体業界への就職を決めるきっかけとなりました。私が会社選定で重要視したのは、教育体制です。半導体初心者でも、基礎から学べる教育体制を探していたところ、初年度の基礎教育に加え、階層別の教育も提供しているため、入社を決めました。配属された部署はシステム関連であり、半導体の知識を深めながら自分の得意分野を活かして日々の業務に取り組んでいます。
半導体業界への就職を決める際、私は積極的に半導体会社の説明会や会社訪問に参加しました。多くの会社を知ることで、理想とする会社像への比較材料を得ることができました。また、会社訪問に参加することで、その会社の雰囲気を直接感じ、従業員の声を聞くことができるため、非常に有益です。特に、第一志望の会社の説明会や会社訪問は、参加することをおすすめします。その際は、積極的に質問をし、自分の印象をアピールすることも大切です。