最終更新日:2025/4/11

かながわ信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
神奈川県

≪かなしん 1Day仕事研究≫

  • 仕事体験
  • 対面開催
≪かなしん 1Day仕事研究≫の紹介画像

かながわ信用金庫は横須賀、横浜、藤沢、三浦、逗子、綾瀬などの幅広いエリアに支店を構える信用金庫です。
仕事研究では、信用金庫の業務をより理解していただけるワークや座談会をご用意しております。
みなさまのご応募お待ちしております。

概要

就業体験内容 <実施内容>
■業界研究
 ・信用金庫とは?銀行との違いとは?
 ・信用金庫の仕事とは?
■企業研究
 ・かなしんとは? かなしんの特徴、仕事について
 ・どのような場面でお客さまのお役に立てるのか、提案ワーク(預金・融資等)を通じて考えてみよう。
 ・お客さまサポート(企業分析)の仕事を体験してみよう!!
■若手職員との座談会
 ・実際に働く職員に実際のところどうなの?といった話を聞いてみよう!!
※内容が予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)融資・資産運用マネージャー
<身につく力>
・立場や意見の異なる人とコミュニケーションをとる力
・現状を分析し目的や課題を明らかにする力
・バイタリティーをもって、物事に取り組む力
開催地域 神奈川
実施場所 かながわ信用金庫 本部
神奈川県横須賀市小川町7
開催時期と実施日数 ・開催時期
※7月上旬~9月下旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ・大学・大学院の方
・大学、大学院 既卒3年以内の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
マイナビからエントリーいただきますと、当金庫専用マイページのご案内をメールでお送りいたします。
ご案内メールが届きましたら、マイページにログインいただき、仕事体験のご予約をお願いします。
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
持ち物 筆記用具、ノート、電卓、昼食
服装 スーツまたはオフィスカジュアルな装い

問合せ先

問合せ先 〒238-0004
神奈川県横須賀市小川町7
かながわ信用金庫 人事部 人事担当
TEL:046-822-9147(受付時間 平日 午前9時~午後5時)
E-mail jinji-saiyou@kanagawa-shinkin.co.jp
交通機関 京浜急行線 横須賀中央駅より徒歩7分
かながわ信用金庫 ホームページ https://www.shinkin.co.jp/kanagawa

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

かながわ信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコンかながわ信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

かながわ信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. かながわ信用金庫のインターンシップ&キャリア