最終更新日:2025/7/31

(株)マイナビ

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

「私のファン」をつくる仕事!私にしかできない仕事を!

  • H.S
  • 2016年入社
  • 人間科学部
  • アルバイト情報事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名アルバイト情報事業部

現在担当している業務の内容を教えてください

4年半営業職で『マイナビバイト』の販売と周知活動を行い、
現在は、同事業部の営業推進部門で営業のサポート業務をおこなっています。
主な業務内容は営業の管理サポートとなり、活用ツールの運用から備品チェック、会議の運用等多岐にわたります。
営業時代は誰もが聞いたことのある大企業から、個人経営のお店など幅広い規模のお客様と関われることができ、
年間や数年にわたっての長期の採用計画について向き合う機会も増え、とてもやりがいを感じていました。
営業活動の傍らで所属する部門のの雰囲気情勢や環境整備、施策の考案・遂行など様々なことを経験させていただいたことが
現在の部署への異動につながったと感じています。


マイナビの自慢や魅力は?

「人々の転機」に関われることだと思います。
私の担当する『マイナビバイト』は「新しいアルバイト」という観点で
人々の新しい生活への第一歩を手助けしています。
考えることも十人十色。一人ひとりの個性を尊重してくださる先輩ばかりなので、
入社当初から思ったことは躊躇なく発言させてもらっています(笑)。
また、全社表彰式ではチーム賞をいただき台湾に行くことが出来ました。
頑張った分だけ、頑張った課程をしっかり評価してもらえたり、
事業部や部門も多いため、個人のやりたいことを尊重し、配属される環境が整っている会社だと思います。


今後の目標を教えてください

6年目になり、入社時からのひとつの目標としていた職種転換が叶いました。
営業時代に経験したこと、改善してほしいと思っていた点から発案し、事業部としてより良い方向に向かっていけるよう様々な業務を遂行しています。
ゆくゆくは現在のコロナ禍に合わせたフリーデスクやリモート体制の整備など、
時代に合わせた働きやすいオフィス環境の整備にも取り組んでいきたいと考えています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイナビの先輩情報