予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名医療・福祉エージェント事業本部
大学3年の夏休みからインターンシップに参加し始めていきました。この業種がやりたい!というものを決めて就職活動をしていたわけではなく、まずはどんな仕事があるのか、自分が興味ある業界は何かを理解していなかったので実際に目で見て体験する機会があれば積極的に参加していました。本格的に就活を始めたのは大学4年の1月からです。合同企業説明会に参加したりエントリーした企業の面接を受けました。就職活動していく中で「自己成長できること」「人との接点をたくさんもてること」「仕事そのものに誇りがもてること」の3つの軸が私にとって大切にしている考え方だと気づき、内定頂いた企業の中で選んでいきました。
自分の仕事で叶えたいこととマイナビでの仕事が近いと思ったからです。私は、仕事する上で「人生の分岐点に立ち、その人の人生の道を一緒に創っていきたい」と思っていましたが、マイナビの選考を受けていく中で「生活のあらゆる部分に関わっていること」や、内定をいただいた後も採用担当の方が本当に親身に話を聞いてくれたこともあり、自分の大切にしている考え方と近しい部分が多くあったので、マイナビで働きたいと強く想いました。また、若いうちからいろんなことにチャレンジできる環境があることも、とても魅力的でした。
近年は、就職活動の方法も以前と比べたら大きく変わっていると思いますが、多くの人を巻き込んで就職活動をしてほしいです!「やりたいことがない」「軸がわからない」「何をしたらいいのか分からない」そんな悩みも少なくはないと思います。私もその一人でしたが、自分で悩んだり勉強しているよりも、人と話している中で他人が気付いてくれることや話をしていて自分で新たに気づくことが多くありました。ぜひ、想っていることは積極的に話してみてください!きっと新しい発見があると思います!応援しています!