最終更新日:2025/4/1

資生堂グループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 化粧品
  • 薬品
  • 化学

基本情報

本社
東京都

「資生堂サプライチェーン職」職種体感ワークショップ

  • 仕事体験
  • 対面開催

ケーススタディを中心としたワークショップで、サプライチェーン領域についての理解を深めていただけます。また先輩社員との座談会では、具体的な業務内容をご紹介しつつ、皆さんからのご質問にお答えしたいと思います。

概要

就業体験内容 資生堂のサプライチェーン職は、多岐に渡るファンクションを有しており、グローバル規模で、需給計画を立案、原材料調達から製造、お客さまの手に届くまでの一連のモノづくりに携わることができる仕事です。
これらすべてのプロセスにおいて、高品質、安全、安心、サステナビリティ、効率性を追求し、世界中のお客さまの期待に応える活動を幅広く展開しています。
仕事体験では、当社サプライチェーンの仕事紹介を通じて、業務への理解を深めていただくとともに、グループワークでのケーススタディを行い、Design & Develop/Sourcing/Manufacturing/Serve業務を体験していただく予定です。
サプライチェーン領域で働く社員との座談会も用意いたしますので、これら一連のアクティビティを通じて、サプライチェーン職の魅力をぜひ体感いただきたいと思います。

※募集会社:株式会社資生堂(フィードバック有)
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
ワーク終了後、当社社員からのフィードバックを予定しています。
体験できる職種 物流・在庫管理生産・製造技術品質・生産管理・メンテナンス
仕事体験を通じて化粧人業界ならではの面白さや難しさを発見いただくことができます。美容に興味のある方、又は、自身の専門性との親和性、適性がどの程度マッチするのか興味のある方にお勧めです。
開催地域 東京
実施場所 〒105-8310 東京都港区東新橋1-6-2 資生堂汐留オフィス
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8~9月頃の実施を検討しております。具体的な日程が決まりましたら、ご案内いたします。

・実施日数
1日2~4日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学院理系/大学院文系/大学理系/大学文系/高専
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出
  2. 適性検査
  3. 面接(個別) 1回実施予定

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
※交通費等は当社規定にて支給いたします。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒105-8310 東京都港区東新橋1-6-2
(株)資生堂 仕事体験ワークショップ事務局
E-mail globalcampus.recruitment@shiseido.com
An invitation to Shiseido Supply Network https://www.youtube.com/watch?v=CAzVRGLoQHs

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

資生堂グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン資生堂グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

資生堂グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 資生堂グループのインターンシップ&キャリア