最終更新日:2025/4/25

(株)NTTデータ北海道【旧社名:(株)エヌ・ティ・ティ・データ北海道】

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

官公庁様向けのネットワークインフラの構築

  • N.K
  • 2019年入社
  • 室蘭工業大学
  • 工学部 情報電子工学系学科
  • 基盤ビジネス事業部 基盤システム部
  • ネットワークの設計・構築

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名基盤ビジネス事業部 基盤システム部

  • 仕事内容ネットワークの設計・構築

現在の仕事内容(取材当時の業務となります)

「ネットワークの設計・構築」

官公庁様向けのネットワークの設計と構築を担当しています。当社はシステム開発を主に行っていますが私の所属する基盤システム部では、皆さんのイメージするプログラムはあまり行っていません。基盤システム部では主に、各種機器やソフトウェア、ネットワークの設計や構築を行っています。情報システムを利用する際は必ずネットワークなどの基盤が必要となりますので、常に責任感を持って仕事をしています。たまに現地調査などで北海道のいろいろなところへ行けるのも基盤システム部の特徴です。


この仕事をしていて一番嬉しかったこと

「設計、構築した機器が本番環境で動いた時の喜び!」

私は配属3ヵ月後から半年間をかけてネットワーク機器の設計、構築、設置を行いました。当時の私はネットワークへの理解が浅く、難易度がとても高いと感じていましたが、先輩方に何度も助けてもらい1000台以上もの機器の設計や構築、試験を終わらせました。それらの機器をお客様先へ持っていき、設置して通信試験が成功したときの喜びは今でも忘れられません。


この会社に決めた理由

「北海道で働けるIT企業」

私の就職活動の主軸は「北海道で働けること」でした。それに合致した企業のなかでも当社は、今まで学んできたことを活かせそうな仕事内容や充実した福利厚生など、より魅力的でした。さらに面接の際に温かさを他社よりも高いレベルで感じたため当社に入社しようと決めました。面接時間の半分が実家近くにあるパン屋の話で過ぎていったことを今でも覚えています。今は当社への不満など一切ない環境の中、楽しく仕事に取り組めています。


職務経歴(取材当時の情報となります)

基盤ビジネス事業部 基盤システム部(2019年入社)


就職活動のアドバイス

知識がないからと選択肢を狭めるようなことはせず、気になった企業にはどんどん挑戦してみてください。私は大学生の時ネットワークが大の苦手でしたが、今はネットワークのことなら同期入社の誰にも負けない自信があります。知識は業務を通して身につける事が可能ですが、仕事を変えることはなかなかできません。いろいろな企業へ挑戦し、その中で自分の入りたいと思える企業を探してみてください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)NTTデータ北海道【旧社名:(株)エヌ・ティ・ティ・データ北海道】の先輩情報