最終更新日:2025/4/1

モリリン(株)

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(その他製品)
  • 繊維

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
13億5,000万円
売上高
912億円(2024年2月)
従業員
551名

イトから始まる世界ビジネスの中心へ。繊維専門商社のモリリンです!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2023年に創立120年を迎えたモリリン(株)。素材の開発、製品の企画、品質管理、物流管理までを一貫して自社で行うSCMにより、優れた品質の繊維製品を生み出し続けている。
PHOTO
さまざまなタイプの社員が、個性を活かして活躍中。他部署とも協働しやすい社風が根付いており、若手社員も臆することなくチャレンジできるのが同社の魅力だ。

糸の設計から素材開発、そして製品まで。360年以上の歴史を有する繊維専門商社

PHOTO

代表取締役社社長・森俊輔さん。気さくで親しみやすい人柄が社風の良さに大いに影響している。「イトからはじまる、すべてのコトへ。」が全社員のモットーだ。

●糸を通じて社会の問題や課題を解決して行く繊維専門商社
糸や繊維の専門商社である私達の仕事や取扱製品は生活の身近な所に溢れています。例えばショッピングモールやECサイトに並ぶ人気アパレルブランドの洋服や夏場に心地良い冷感素材の寝具製品等を供給しています。「健康」「快適」をテーマにした商品企画は時代のニーズにもはまり、特に寝具市場は10年で売上を2倍に拡大させました。災害時に利用されるブルーシートの多くにも当社の製品が使われ、 高い評価を得ています。独自ブランドの展開により培ってきた様々な製品の高い企画力やデザイン力には自信が有り、そうしたノウハウはアパレルメーカーのOEM・ODM(受託して他社ブランド製品を製造すること)で発揮されています。
繊維が必要とされる様々な分野で、求められる機能性を持った製品を提供し、世の中の悩みや問題、欲求を解決して行く事が私たちの仕事です。

●順調な海外展開、積極的な新規商材開発
当社は素材の開発生産から製品の企画、品質管理、物流管理までを一貫して自社でまかなうサプライチェーンマネジメント(SCM)を確立しています。このSCMによって海外事業にも積極的に取り組んできました。最近ではアセアンにて、アパレルメーカーのOEMや産業資材分野の漁船向けテグス(釣り糸)の引き合いや売上が増えています。最近は中南米でのミシン糸向け原糸の販売も好調です。こうした新規商材の開発や新規販路の開拓に力を入れており、人気のアウトドアブランドや世界的なアパレルメーカーにて当社の新素材が使われています。
こうした取組を今後も加速させて行きます。

●働く人を大切にしてきた老舗の専門商社
私たちはなぜここまで長い歴史を培ってこられたのか…。それには提案する「商品」の良さだけでなく「人」の良さも大きく影響していると思います。当社は横のつながりが強く、自分の成果だけではなく同僚の活躍を喜び、情報を共有し合える土壌を持つ商社です。また、社宅の完備や盛んなクラブ活動、社員の健康増進のためのさまざまな配慮など、働く人を大切にしている会社です。今後も業界のリーディングカンパニーとして繊維業界に存在感を放ち続けていきます。

(代表取締役社長 森俊輔氏)

会社データ

事業内容
原綿・原糸を紡績及びテキスタイルメーカーへ販売。
テキスタイルを合繊メーカーやコンバーターと協業し販売。
衣料製品をアパレルメーカー、専門店、通信販売業者、量販店へ販売。
寝具、リビング用品を専門店、通信販売業者へ販売。
ミシン糸・裏地などの縫製資材、自動車シート・オフィスチェア用ファブリックを専門業者へ販売。
建築土木・漁業・農業資材を専門業者へ販売。

PHOTO

糸やテキスタイルから、アパレル製品、寝具・リビング用品、縫製資材、カーシートファブリックや建築土木・漁業・農業資材まで、幅広い分野での企画生産、販売及び輸出入。

東京本社郵便番号 103-0004
東京本社所在地 東京都中央区東日本橋2-1-3
東京本社電話番号 03-3863-9311
名古屋本社郵便番号 460-8679
名古屋本社所在地 名古屋市中区錦2-3-8
名古屋本社電話番号 052-231-6280
創業 1662(寛文2)年
設立 1903(明治36)年
資本金 13億5,000万円
従業員 551名
売上高 912億円(2024年2月)
財務指標 <2024年2月期>
売上高:912億円
営業利益:53億円
経常利益:60億円
代表者 代表取締役社長 森 俊輔
事業所 東京本社 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-1-3
TEL (03)3863-9311
名古屋本社 〒460-8679 名古屋市中区錦2-3-8
TEL (052)231-6280
大阪支店 〒550-0001 大阪市西区土佐堀1-3-7 肥後橋シミズビル
TEL (06)6441-6581
本店 〒491-0873 愛知県一宮市せんい2丁目3番13号
福山出張所 〒720-1131 広島県福山市駅家町大字万能倉1285-3
TEL (084)959-4001
南青山ショールーム 〒107-0062 東京都港区南青山5-18-11 fil南青山
TEL (03)5468-6611
主な取引先 東レ 帝人フロンティア 三菱ケミカル ユニチカトレーディング 東洋紡STC ダイワボウレーヨン 新内外綿 ニッケテキスタイル 東海撚織 レンチング  マツオカコーポレーション ほか
ワールド オンワード樫山 三陽商会 TSI イオン ユニー  しまむら 西松屋チェーン アダストリア マッシュスタイルラボ ゴールドウィン  ジャパネットたかた ジュピターショップチャンネル 千趣会 DINOS CORPORATION  日本生活協同組合連合会 ベルーナ セーレン DCM シバタ ほか
煙台綺麗集団 山東格瑞泰新材料 威海市聯橋国際合作集団  青島華杉貿易ほか
関連会社 モリリン物流(株)(一宮センター・鳥取センター・つくばセンター) (株)イワキ 
 さくら産業(株) 戸田工業(株) (株)ナショナルマリン 上海茉莉林紡織品有限公司 上海茉莉林紡織品有限公司 青島森林分公司 上海茉莉林紡織品有限公司 青島分公司 栖霞茉莉華服装有限公司 青島森銘寝装用品有限公司 茉莉林汽車内飾布(南通)有限公司 上海森億服飾整理有限公司 奉賢工場 MORIRIN FIBER KOREA Co.,LTD モリリンベトナム ホーチミン事務所 モリリンベトナム ハノイ事務所 モリカ・インダストリー モリリン・リビング・インドネシア ダッカ駐在員事務所
沿革
  • 1662(寛文2)年
    • 棉の売買などを創業
  • 明治初期
    • 森林右衛門商店の名で全国に綿糸・綿織物を販売
  • 1903(明治36)年
    • 合名会社森林商店創立 東京支店を開設
  • 1918(大正7)年
    • (株) 森林商店に改組 大阪支店を開設
  • 1932(昭和7)年
    • 名古屋支店を開設
  • 1943(昭和18)年
    • 森林(株) に社名変更
  • 1960(昭和35)年
    • 名古屋支店社屋竣工
  • 1962(昭和37)年
    • 東京支店社屋竣工
  • 1964(昭和39)年 
    • 大阪支店社屋竣工
  • 1971(昭和46)年
    • モリリン(株) に社名変更
  • 1983(昭和58)年
    • 会社創立80周年記念事業の一環として本社社屋竣工
  • 1991(平成3)年
    • 中国青島事務所開設
  • 1998(平成10)年
    • つくば流通センター竣工
      上海茉莉林紡織品有限公司設立
  • 1999(平成11)年
    • 上海事務所開設
  • 2001(平成13)年
    • 上海森億服飾整理有限公司設立
  • 2008(平成20)年
    • 茉莉林汽車内飾布(南通)有限公司設立
  • 2011(平成23)年
    • MORIRIN VIETNAM CO., LTD設立
  • 2013(平成25)年
    • 会社設立110周年
      PT.MORIRIN INDONESIA設立
      PT.MORIRIN LIVING INDONESIA設立
  • 2019年
    • ダッカ駐在員事務所開設
  • 2019
    • MORIRIN FIBER KOREA CO.,LTD 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 6 15
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、半年後研修、階層別社員研修、営業力研修(若年層)、マーケットリサーチ研修、事業部別勉強会、支店別勉強会、語学研修 等
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、一橋大学、名古屋大学、信州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、青山学院大学、法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、愛知大学、南山大学、愛知学院大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、大阪市立大学、名城大学、名古屋外国語大学、立教大学、岐阜大学、名古屋市立大学、京都産業大学、甲南大学、近畿大学、東洋大学、駒澤大学

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予定)
----------------------------------------------------------------------------
大卒   16名   16名   17名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 9 16
    2023年 10 6 16
    2022年 9 4 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 0 100%
    2023年 16 2 87.5%
    2022年 13 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

モリリン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンモリリン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

モリリン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
モリリン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. モリリン(株)の会社概要