最終更新日:2025/5/4

(株)遠鉄百貨店

業種

  • 百貨店

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経済学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

お客様との信頼関係の構築

  • S
  • 2015年入社
  • 32歳
  • 東海大学
  • 政治経済学部 卒業
  • お得意様部
  • 担当する外商顧客様への接客・営業活動

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 百貨店・スーパー・コンビニ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名お得意様部

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容担当する外商顧客様への接客・営業活動

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:10~

始業準備
9時25分の始業にむけて9時10分に出社。
メールチェック/前日売上確認/朝礼/商品手配・商品積み込み準備

10:30~

お客様宅へ訪問する。
午前中の間に2~3件訪問しています。
イベントのご案内/商品提案/商品のお届け/お困りごと収集。

12:00~

外出先で昼食。
目安は12時に昼食がとれるように調整し営業活動を行う。

13:00~

お客様宅へ訪問する。
午後は4件~6件訪問しております。
イベントのご案内/商品提案/商品のお届け/お困りごと収集。

17:00~

帰社
17時より早く帰社することもあります。
帰社後は日中に依頼された商品手配や翌日業務の準備をしております。
また時間があれば各売場に顔を出し販売員とのコミュニケーションも大事にしております。

18:10~

退社

現在の仕事内容

担当する外商顧客様に日々の生活がより豊かになるようなご提案をしております。
百貨店でお取り扱いのある商品・ブランドのご提案やお客様が抱えているお困りごとを収集し解決することで、より深い信頼関係を築いていく仕事になります。
【仕事内容】
イベントのご案内/商品提案/商品のお届け/お困りごと収集・解決/新規顧客様の開拓


お客様との信頼関係の構築

お得意様の業務は担当するお客様との信頼関係をいかに構築することがポイントになります。
外商員1人あたり担当する口座は約150口座に及びます。
お客様それぞれの性格や趣味嗜好は異なりますので、営業の仕方もお客様によって変えていく工夫も大切になります。お客様にとって何が嫌いで何が好きかを明確にし、なんでも相談しやすい営業マンになることで信頼関係が深まります。

やりがいとしては大口注文のご成約やお客様との信頼関係が構築できたときにやりがいを感じます。個人の売上で評価をされるため努力して数字を積み上げていくことにより収入の変化も見込めます。お客様の中には会社を経営されている方も多くいらっしゃいます。そのような方々とお話できる機会は通常ではあまりないため、お客様の考え方や価値観など興味深い話ができ、営業活動に日々学びがあります。


オフの過ごし方

休日の過ごし方としては、家でゆっくり映画を見ることもあれば家族や友人とキャンプや旅行にいくことが多いです。仕事中は緊張感が漂う場面も多いので仕事とプライベートをしっかり分けることでメリハリのある生活を心がけています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)遠鉄百貨店の先輩情報