予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
アスファルトプラント、コンクリートプラント、ベルトコンベアの3つの製品でトップシェアを誇っています。
カーボンニュートラルの取り組みにより、日工は水素バーナやアンモニアバーナなどを開発しています。
2023年から新しい制度を導入しました。・育児による短時間勤務の延長・時間単位年休制度・テレワーク制度
高度な技術力で数々の製品を生み出しており、例えば、アスファルト合材の製造に欠かせないバーナ技術(乾燥・加熱・燃焼)は他社の追随を許さない独自開発力の成果です。
◆あらゆるシーンで活躍1919年の創業以来、大型プラントを開発・製造し、日本の街づくりや世界のインフラ整備を支え、社会に貢献している日工は、空港などの大規模構造物から日々の暮らしに欠かせない生活道路まで、あらゆるシーンで活躍しています。◆圧倒的シェアアスファルトプラントの国内シェアは約80%、高速道路用では90%以上!(2024年 自社調べ)。さらに当社は200件以上の特許を保有しています。◆日工の強みプラントに欠かせない「乾燥・加熱・燃焼」、「混錬」、「搬送・選別」、「制御」、「メンテナンス」の5つのコア技術を持ち、それぞれが高いレベルにあります。◆新規事業にも積極的に挑戦アジア新興国を中心とした海外への展開を推進中です。さらに、水素・アンモニアの燃焼、AIなど新技術や工場跡地などの油汚染土壌浄化設備や石膏ボードリサイクル設備、レアメタル回収設備などの開発および既存のコア技術を応用した新規事業の確立にも注力しています。◆信頼されるメーカーへ日工は2019年に創業100周年を迎えました。今後もさらなる躍進を目指し、「真にお客様から信頼されるメーカー」となるべく努力を続けていきます。
本社外観
男性
女性
※取締役
<大学院> 大阪大学、神戸大学、岡山大学、大阪市立大学、大阪府立大学、兵庫県立大学、京都工芸繊維大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、関西大学、同志社大学、大阪工業大学、青森中央学院大学 <大学> 東京大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、岡山大学、千葉大学、信州大学、鳥取大学、愛媛大学、徳島大学、香川大学、和歌山大学、東京都立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、兵庫県立大学、北九州市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、立教大学、中央大学、法政大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、京都工芸繊維大学、豊橋技術科学大学、東京都市大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大手前大学、関西外国語大学、京都外国語大学、甲南女子大学、日本体育大学、桃山学院大学、流通科学大学、大阪学院大学、神戸学院大学 <短大・高専・専門学校> 明石工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、香川高等専門学校、神戸電子専門学校
<25年卒採用予定校>早稲田大学1名、鹿児島大学1名、兵庫県立大学3名、高知大学1名、関西大学1名、大阪工業大学2名、日本大学1名、南山大学1名、獨協大学2名、京都産業大学1名、近畿大学7名、甲南大学2名、龍谷大学1名、神奈川大学1名、関西外国語大学1名、神戸市外国語大学2名、京都外国語大学1名、神戸学院大学4名、神戸女学院大学1名、追手門学院大学2名、帝京大学1名、大阪経済大学1名、ロイヤルメルボルン工科大学1名、明石工業高等専門学校3名