予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
『プロペラシャフト…いすゞトラックへの搭載率99%!』『フロントアクスル…国内シェア70%!』
水素エネルギーの開発やブルーカーボン事業等、『地球にやさしい新ビジネス』にも積極的に挑戦します!
借上げ寮制度は家賃の約8割を会社が負担するので、一人暮らしも安心です。※通勤時間等の条件あり
(鳩石さん)
私たち(株)IJTTは2019年4月に、鋳物事業に強みを持つ「(株)アイメタルテクノロジー」、機械加工・組立事業に強みを持つ「自動車部品工業(株)」、鍛造事業に強みを持つ「TDF(株)」、そして、これらの3社を管理する「IJTテクノロジーホールディングス(株)」を統合して設立されました。それぞれに長い歴史と確かな技術力のあるものづくりの企業が統合することで、その強みをこれまで以上に多岐にわたったフィールドで発揮し、未来を見据えた変革を興していきたいという期待感にあふれています。 こと自動車業界に置いては「100年に一度の大変革期」と言われています。技術革新は加速し、私たちも変革の担い手としてスピーディーに、そして柔軟に次世代のソリューションを追求していく所存です。3社を結集したことで企画開発から鋳造、鍛造、加工、組立まで一貫しておこなえるようになりました。今後は、主力製品である自動車部品事業での技術革新はもちろんのこと、各種産業用機械、ロボット事業などさまざまな事業領域に参入し、IJTTの技術力を打ち出していきたいと考えています。また、事業拠点も拡大しました。関連会社を入れると日本国内に9拠点、海外にもタイとインドネシアに5拠点を持ち、国内の事業を充実させながらこれまで以上にグローバルな視点を持って、海外でのプロジェクトにも参入できる環境を整えている真っ只中です。 新たな時代を迎えるIJTTを強固な組織として築き上げていくためには、みなさんの若い力が欠かせません。私たちにとっても未だ踏み出したことのない未知なる挑戦が待っています。(人事労務部 人事グループ グループリーダー/鳩石 祐二さん)
男性
女性
<大学院> 秋田大学、足利大学、岩手大学、神奈川大学、国士舘大学、静岡理工科大学、帝京大学、東海大学、東京都市大学、東北大学、獨協大学、福井工業大学、法政大学、明星大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪商業大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、産業能率大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、上智大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、田園調布学園大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、名古屋外国語大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、文教大学、法政大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、和光大学、早稲田大学、石巻専修大学、八戸工業大学、東北公益文科大学 <短大・高専・専門学校> 東京工科自動車大学校品川校、東京都立産業技術高等専門学校、小山工業高等専門学校
【高等専門学校】東京都立航空工業高等専門学校