最終更新日:2025/5/16

アクアス(株)

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 化学
  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

一から学び、成長できる

  • F.D
  • 2023年入社
  • 25歳
  • 新潟大学大学院
  • 自然科学研究科 材料生産システム専攻
  • プラント技術開発部
  • 水処理プラントに関する新しい技術の研究・開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 繊維・紙・パルプ
  • 化学・石油
  • ゴム・ガラス・セラミックス
  • プラント・エンジニアリング・環境
  • 電力・ガス・エネルギー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名プラント技術開発部

  • 勤務地茨城県

  • 仕事内容水処理プラントに関する新しい技術の研究・開発

現在の仕事内容

私が所属している部署の主な業務は大きな施設で使用される用水・排水設備の技術対応です。お客様の設備に関する事前の検証から納入後のトラブル対応など、内容は多岐にわたります。研究所内で試験の計画・準備から結果の報告までを行うこともあれば、実際にお客様の設備を訪問し、試験やトラブルの対応を行うこともあります。
私が現在行っている業務は、トラブルへの対応とその防止策を検討する試験です。トラブルの内容を聞き、試験方法を検討し、試験を実施して得られた結果を纏めて報告する、といった流れで日々業務を行っています。様々な知識が必要となり、完遂まで時間がかかることもありますが、一つ一つの経験が自分の力になっていると感じています。


仕事への向き合い方

「自分に対して正直に」を心掛けて仕事をしています。新人の内は分からないことがほとんどで、上司や先輩には正直に「分からない」と伝え、協力をしてもらっていました。職場の先輩方は非常に親切で、尚且つ知識や経験も豊富なので、どんなことでも質問をすると一緒に考え、正解へと導いてくれます。そういった環境だからこそ、少しでも不安だったり疑問を感じたりしたことには正直に自分から声を上げるようにしています。


この会社に決めた理由

就職活動の際はあまり業種を絞ることなく、様々な業種を調べていました。強いこだわりもなく、雰囲気の良い職場で働ければいいな、といった思いで就職活動を行っていました。
そんな中でこの会社を見つけ、説明会に応募したのが最初の出会いです。そして説明会を受け、需要が途切れることのない「水」を扱う会社の安定性や創立60年以上という歴史、そして何よりも、内定を頂くまでに接した人事の方をはじめとする先輩社員の方々の人柄に魅力を感じ、その後内定を頂いたため入社を決めました。


学生へのメッセージ

就職活動を全く苦労せず、不安も感じずに終えることができる学生はほとんどいないと思います。皆さんが不安を抱いているということは、それだけ皆さんがまじめに取り組み、努力を行っているという証拠ですので、これまでの自分を信じて就職活動に取り組んでもらえればと思います。
苦労した経験は社会人になっても必ず役に立ちますので、自分が納得いくまで精いっぱい頑張ってください。応援しています!!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アクアス(株)の先輩情報