最終更新日:2025/5/16

アクアス(株)

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 化学
  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 営業系

生活の快適さを支える縁の下の力持ち

  • K.O.
  • 2023年入社
  • 26歳
  • 東京農業大学
  • 生命科学部 分子微生物学科 卒業
  • 第一営業本部 東京支店 営業二課
  • 空調用水処理薬品の技術営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産
  • プラント・エンジニアリング・環境
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名第一営業本部 東京支店 営業二課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容空調用水処理薬品の技術営業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

現場訪問
水質分析用の採水、設備の状況調査、お客様の困りごとの確認等
客先ごとに所要時間が異なり、シーズンごとでも対応内容が変化するので日によって対応件数にバラつきはあるが、平均的に午前中に2~3件訪問、直接現場に行く場合もある

12:00~

昼休憩
基本的に外での食事、その日の予定に合わせ時間はある程度フレキシブルに休憩
先輩社員やお客さんに付近の美味しいもの教えてもらい食べに行くのが密かな楽しみ

13:00~

客先訪問
午前の作業からの帰りがけに立ち寄れる客先があれば挨拶に伺う

15:00~

帰社~社内業務
水質分析結果の確認、見積もり、提案書の作成等

17:00~

翌日業務の準備
基本的に車移動なので、翌日の荷物を車に積み込み

17:30~

退社

現在の仕事内容

空調用水処理薬品の技術営業


今の仕事のやりがい

様々な業種のお客さんとお取引があり、我々が仕事をすることが、多くの人の生活を支えているという実感を得られること


この会社に決めた理由

社内に大学の先輩が多く、皆さん長く勤められている点が決め手


当面の目標

技術的な知識の習熟


仕事をしていて一番嬉しかった事

初めて仕事を受注して完遂した際、問題を解決したことでお客さんに感謝され、社内では部署を問わず多くの人から祝っていただいた事。
夏期になると稼働負荷の上昇で停止してしまう熱源設備に対し、アクアスの特許技術であるMAC洗浄を提案し受注。洗浄後初の夏は洗浄の効果により無事停止することなく稼働。施設における重要な設備の維持管理に貢献し、お客さんから感謝の言葉を頂いた。
社内では事業所内ですれ違った時やチャットにてお祝いの言葉を頂いた。別の事業所からも連絡が来た際には少し驚きました。
この経験は今でも仕事へのモチベーションに繋がっています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アクアス(株)の先輩情報