最終更新日:2025/6/1

ホソカワミクロン(株)【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 化粧品
  • 機械設計

基本情報

本社
大阪府

【理系学生限定、2days】世界水準の技術に触れる!体感型仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催
【理系学生限定、2days】世界水準の技術に触れる!体感型仕事体験の紹介画像

★当社の仕事体験の特長
ホソカワミクロンの仕事体験は、以下のような特長やメリットがあるプログラムです。

●社員が仕事をしている実際の職場に入り、本当の仕事を体感できる!

●最終日には軽食を用意し、若手社員の声が聴ける懇親会を開催!

●昨年の参加学生へのアンケート調査では、平均満足度94%と高い評価!

概要

就業体験内容 【予定しているプログラム】(予定)

 1.ガイダンス(人事部)

 2.技術職の粉体処理プロセス業務(技術部)
   オーダーメイドの粉体処理システムの構築体験。設計に必要な計算等、技術職の業務を体験

 3.粉体処理実証テスト業務(テストセンター)
   実際に粉を投入、機械を運転する部署で粉体処理機器を動かし、ホソカワミクロンの技術力に触れる

 4. 先輩社員との交流
   先輩社員との交流会を行います。


【就業時間】
9時00分~17時00分

※テストセンターは、様々な原料を用いてお客様の求める粉の処理ができるかどうか実証テストを行う部門で、この実証テストの結果がその後の受注を左右する非常に重要な場所です。
また、入社1年目、2年目の先輩社員の多くが実習を実施する場所でもあります。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術
開催地域 千葉大阪
実施場所 【大阪】
〒573-1132
大阪府枚方市招提田近1-9
ホソカワミクロン株式会社  本社

京阪本線「樟葉駅」、もしくはJR学研都市線「長尾駅」から京阪バスに乗車
バス停「国道田近」下車すぐ

【千葉】
〒277-0873
千葉県柏市中十余二407-2
ホソカワミクロン株式会社  東京事業所

つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」、東武鉄道 野田線「江戸川台駅」
JR常磐線「柏駅」からバスで「国立がん研究センター」下車、徒歩約10分
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月21日~9月10日

・実施日数
2~4日

・詳細
【実施日程】
≪大阪≫
・8月21日(木)~8月22日(金)
・9月2日(火)~9月3日(水)
・9月4日(木)~9月5日(金)

≪千葉≫
・9月9日(火)~9月10日(水)

【実施日数】
2days、各日程9:00~17:00
会える現場社員数 10人以上
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ★理系限定ですが、その他の学部学科は問いません。
参加要件に求める資格等はありませんが、“やる気”は忘れずに持ってきてください!
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年8月8日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
お申込みいただいた方がなるべく参加できるよう調整しますが
想定以上のお申込みがあった場合はオンラインでの選考を検討。
(その際は別途ご連絡いたします)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
昼食 : 現物支給(費用は弊社負担)
交通費 支給あり
参加にかかる交通費は弊社が負担します。
但し、1日あたりの片道上限を2,500円としており、超えた分は自己負担とさせていただきます。
宿泊費 支給なし
原則として各自で負担いただきます。予めご了承ください。
保険加入 必要あり(全額ご自身の負担)
参加者の声 ・働く自分をイメージすることができ、就活に対するモチベーションを高めることが出来た。(機械系・大学生)

・化学だけでなく機械にも関心があるので、どちらも経験できるのは非常に魅力的だった。(化学系・大学生)

・どの社員の方も質問しやすく雰囲気がよく、1つの質問に対し、10の答えが返ってくる感じで多くを学べた。(化学系・大学院生)

・上司部下関係なく意見交換を行い、他部署との連携の多さなどを見ることができ、社内の風通しの良さが体験できた。(生物系・大学院生)

・他の企業では味わえないような面白さを備えていた。(機械系・大学生)

・他社のプログラムと比べて、あるがままの様子を知ることができたことが最もよかった。(理学系・大学院生)

・参加してみないと分からないことが多く、新しい発見がありたくさん学べた。(物理系・大学生)

・機械の仕組みや使い方など知識がほとんどない中で参加したが、身近な行動に置き換えて説明してもらえることで具体的に理解することができた。(物理系・大学生)

問合せ先

問合せ先 〒573-1132
大阪府枚方市招提田近1-9
ホソカワミクロン(株) 人事部

専用メールアドレス : jinji@hmc.hosokawa.com
TEL : 072-855-2226 (担当 : 藤田)
交通機関 【大阪】
〒573-1132
大阪府枚方市招提田近1-9
ホソカワミクロン株式会社

京阪本線「樟葉駅」、もしくはJR学研都市「長尾駅」から京阪バスに乗車
バス停「国道田近」下車すぐ

【千葉】
〒277-0873
千葉県柏市中十余二407-2
ホソカワミクロン株式会社  東京事業所

つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」、東武鉄道 野田線「江戸川台駅」
JR常磐線「柏駅」からバスで「国立がん研究センター」下車、徒歩約10分

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ホソカワミクロン(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンホソカワミクロン(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ホソカワミクロン(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ホソカワミクロン(株)【東証プライム市場上場】のインターンシップ&キャリア