予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名北大津センター
勤務地滋賀県
仕事内容支部運営業務統括・組合員担当の指導育成
ログインするとご覧いただけます。
配送センターで支部リーダーとして、支部運営を行っています。自身の配達コースは持っていませんが、担当者が休みの場合は配達に出ることもあります。支部メンバーが毎日イキイキと働ける環境を作るため、日々コミュニケーションを取りながら、指導を行っています。
新人職員(組合員担当)は入協後は分からないことだらけだと思います。トラックの運転、道を覚えること、荷下ろし等…。新入職員を指導させていただく中で、そんな中でも少しずつできる事が増えていき、うまくいったことを私に報告してくれることが何より嬉しく感じます。
私は人と関わることが好きだったので、接客が出来る仕事を軸に就職活動をしていました。私の実家では幼い頃から生協の共同購入を利用していました。祖母、母、近所のおばあちゃんが集まり楽しく話していたことを思い出し、私も地域の人と人とをつなぐ仕事をしたいと思ったのがきっかけでした。
支部リーダーになる前は組合員担当として配達をしていました。特に印象に残っているのは、新しく個人配達でご加入された、高齢の女性とのエピソードです。その方はお一人暮らしで近くに親族の方もおられず、初めは「終活をするからあまり買うものがない」と言われていました。それから毎週配達で伺い、よくお話をしていました。そんなある日、初めて花の土を注文されており、話しを聴くと「いつもあなたに元気をもらってるから、私も新しいことを始めようと思ってお花を植えることにしたの」とのこと。それから徐々にお家の周りにお花が増えて華やかになっていきました。センター異動で配達担当が代わる際、お礼のお手紙を頂いたことが、本当に嬉しかったです。自身の仕事を通して組合員の暮らしに貢献できた思い出に残るエピソードです。
就職活動は不安がいっぱいだと思います。私も色々な企業、組織の説明会に行きましたが、その中で当時人事をされていた方の人柄の良さからコープしがに惹かれました。実際に入協し組合員と接する中で、様々な学びがあり自身の成長にもつながりました。コープしがは仕事を通して日々成長できる職場です。美しい琵琶湖を臨む滋賀県でぜひ一緒に働きませんか?お会い出来るのを楽しみにしてます!