最終更新日:2025/5/30

熊本第一信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
熊本県

熊本第一信用金庫 ~5daysプログラム~

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
熊本第一信用金庫 ~5daysプログラム~の紹介画像

お客様との距離が近く、こまめなサポートを心がけています。

仕事体験で金融機関の業務や役割について学びながら、これからの将来の準備を一緒にしてみませんか

概要

実務体験 実務型
就業体験内容  みなさんへ 

 「仕事体験」は、信用金庫のリアルな仕事内容を知る良い機会となっていますので、ぜひに参加して今後の活動に役立てていただきたいと思います。

 当金庫は、本業支援や様々な地域貢献活動に力を入れている信用金庫です!それは、お客様がより豊かな生活や事業発展、ひいては地域がより発展するために行っています!!

 地域貢献活動では、「めぐり逢いパーティー」、「kidsしんきん教室」、「プロスポーツチームの応援」など、気になる活動が盛りだくさんです!

 今の段階では、みなさんのやりたい仕事や自分に向いている職業がわからず、今後の活動を何から手をつけていいのか迷われている方も多いと思います。

 そんな方のためもに、当金庫の「5days仕事体験」では、これからの活動における心構えや役立つ情報など、様々なコンテンツを準備しています!

 今までの堅い仕事に思える金融機関へのイメージが変わるはずです。金融機関を志望している学生も、志望業種が決まっていない学生のみなさんからもエントリーをお待ちしています!!

 
 ~ 実施内容 ~

◆仕事体験◆

〇対 面
・自己紹介
・熊本第一信用金庫の説明
・財務分析の体験(決算書の財務分析から融資の提案などを当金庫職員がサポートしながら、疑似体験します)
・本業支援の体験(事例を交えながら本業支援の手法を学習、グループで考察します)
・営業店や本部職員との座談会
・融資審査の体験(過去の例を参考に返済能力があるかどうか、その企業の決算書・財務諸表・事業計画書にて調査する審査体験を職員がサポートしながらお伝えいたします)
・取引先への訪問(実際の現場を体感)
・就業体験後のフィードバックを実施
・質疑応答

※リクルートスーツでの参加をよろしくお願いします。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり
現場社員からフィードバックさせて頂きます。
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 熊本
実施場所 対面:熊本第一信用金庫 本店ビル
※営業店見学にて近隣の支店を訪問する場合があります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月1日~9月30日

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
現場で活躍する職員に直接会い、仕事内容ややりがい、苦労話など聞くことができる座談会も計画中。

応募要項

参加条件 学部学科は問いません。皆様からのエントリーお待ちしています。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
交通費について 各自で負担をお願いします。
昼食について こちらで準備します。

問合せ先

問合せ先 熊本第一信用金庫
人事研修部 5day仕事体験担当
TEL:096-355-6113 
E-mail E-mail:job@daiichishinkin.co.jp
交通機関 市電をご利用の場合・・・熊本城・市役所前から徒歩3分
バスをご利用の場合・・・市役所前から徒歩5分
熊本第一信用金庫 https://www.daiichishinkin.co.jp/index.php

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

熊本第一信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン熊本第一信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

熊本第一信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 熊本第一信用金庫のインターンシップ&キャリア