予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
圧力計や圧力センサという一芸を極めることで、世界に羽ばたいていけるやりがいのある仕事です。
圧力計の国内シェア60%!独自の研究開発へ取り組み中で、光ファイバ、燃料電池分野の研究が進行中です。
圧力計の国内シェア約60%を有し、圧力計や圧力センサに関する世界的なリーディングカンパニーです。
「学生の一人ひとりにきちんと向き合った選考をするのが当社の方針です。それぞれの意見や個性を引き出せるようなコミュニケーションを意識しています」と人事部の小林さん
私ども長野計器は圧力計と圧力センサのメーカーとして、開発から製造、販売までを一貫して手掛けています。学生にとってはイメージできない機器かもしれませんが、身近でわかりやすいところで言えば、消火器には圧力計が搭載されています。また、自動車の内部機構でも燃料の噴出圧やブレーキ圧を感知するのにも必要不可欠。当社ではジャンルを問わない工場やプラントまわりでの実績が多く、だからこそ、食品や化学品、医療機器、空調機器、半導体など、ありとあらゆる最終製品に私たちの技術がかかわっています。企業理念に掲げるのは「一芸を極めて世界に挑戦」。超高圧から極微圧まで、あらゆる圧力を浮き彫りにする技術を高めた結果、圧力計に関しては国内リーディングカンパニーに位置付けられ、世界でも上位に入る売り上げ規模を誇っています。お客様のご要望に耳を傾け製品を開発してきたことで、製品のラインナップは多くの産業にわたっており、「圧力」と言えば長野計器と言ってもらえる実績が当社の大きな強みになっています。源流をたどれば当社は1896年に創業されており、既に130年近い歴史を紡ぐに至っています。これからも長年にわたって培ってきた技術を極めつつ、圧力計と圧力センサに続く第三の柱を育て上げる動きも活性化しています。既に光ファイバを使ったFBGセンサ、燃料電池分野でのセンサなどの研究が進められており、活躍の場は徐々に拡大中。また、アメリカには工場、ヨーロッパに販売拠点を作っていますが、さらなるグローバル戦略に力を注いでいく所存です。そうした中では新卒の方々の力には大いに期待が寄せられています。圧力計や圧力センサに関して、学生時代から専門的に学んだ人はほとんどいません。全員がゼロからのスタートとなるからこそ、入社してからの研修やOJTといった手厚い指導の場を用意しています。少しでも興味を持った方は、ぜひ当社の扉を叩いてください。<人事部労務課・小林 弘幸(2017年入社)>
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、亜細亜大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知大学、杏林大学、一橋大学、茨城大学、宇都宮大学、横浜国立大学、岡山県立大学、花園大学、学習院大学、鎌倉女子大学、関西外国語大学、関西大学、関東学院大学、岩手医科大学、岩手大学、久留米大学、京都産業大学、京都精華大学、京都大学、共立女子大学、玉川大学、桐蔭横浜大学、近畿大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、金沢大学、九州共立大学、九州産業大学、九州大学、駒澤大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、広島経済大学、広島修道大学、甲南大学、香川大学、高崎経済大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、埼玉工業大学、埼玉大学、桜美林大学、札幌医科大学、山形大学、山梨学院大学、山梨県立大学、山梨大学、実践女子大学、芝浦工業大学、秋田大学、淑徳大学、小樽商科大学、昭和女子大学、松本大学、湘南工科大学、上智大学、城西国際大学、城西大学、常磐大学、信州大学、新潟工科大学、新潟大学、神奈川工科大学、神奈川大学、成城大学、成蹊大学、清泉女学院大学、聖学院大学、聖徳大学、静岡大学、静岡理工科大学、跡見学園女子大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、専修大学、早稲田大学、大妻女子大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪商業大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大正大学、大谷大学、大東文化大学、拓殖大学、筑波大学、中央学院大学、中央大学、中京大学、中部大学、長岡技術科学大学、長野大学、帝京大学、帝塚山大学、電気通信大学、島根大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京慈恵会医科大学、東京情報大学、東京大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東北大学、東洋学園大学、東洋大学、桃山学院大学、同志社大学、獨協大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本工業大学、日本体育大学、日本大学、日本文理大学、白鴎大学、八戸工業大学、富山県立大学、富山大学、武蔵野美術大学、福井工業大学、福岡大学、福山大学、文教大学、法政大学、防衛大学校、北星学園大学、北里大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名城大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、立教大学、流通経済大学(茨城)、龍谷大学、公立諏訪東京理科大学、文化学園大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、青森大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、岩手大学、岩手医科大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大妻女子大学、岡山県立大学、小樽商科大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、京都精華大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、久留米大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌医科大学、静岡大学、静岡理工科大学、実践女子大学、芝浦工業大学、島根大学、秀明大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、湘南工科大学、昭和女子大学、信州大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女学院大学、聖徳大学、専修大学、第一工業大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、筑波大学、つくば国際大学、帝京大学、帝塚山大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京慈恵会医科大学、東京情報大学、東京女子体育大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、長岡技術科学大学、長野大学、新潟大学、新潟工科大学、花園大学、一橋大学、広島経済大学、広島修道大学、松本大学、宮崎産業経営大学、桃山学院大学、山形大学、山梨大学、山梨学院大学、山梨県立大学、横浜国立大学、早稲田大学、同志社大学、獨協大学、日本工業大学、日本体育大学、日本大学、日本文理大学、白鴎大学、八戸工業大学、富山県立大学、富山大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、福井工業大学、福岡大学、福山大学、文教大学、法政大学、防衛大学校、北里大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名城大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、立教大学、流通経済大学(茨城)、龍谷大学、高崎経済大学、北星学園大学、文化学園大学、公立諏訪東京理科大学 <短大・高専・専門学校> 長野県工科短期大学校、長野工業高等専門学校、上田女子短期大学