予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
営業職の4割年収1000万円超え!業界最高水準の歩合給を支給!
利益は社員に還元の社風!社員旅行毎年海外!住宅手当など充実!
創業49年目!圧倒的保有資産が会社の安定経営を築いています!
代表取締役会長 船間 隆行
目先の利益より、未来永劫存続する企業へ。TFDコーポレーションは2025年に創業49年目を迎えます。バブル崩壊やリーマンショックといった時代の荒波を幾度も乗り越えてきた当社の経営ポリシーは、「未来永劫存続する企業になること」。販売収益だけに頼るのではなく、自社保有の賃貸物件を増やしながら、賃料収入を着実に伸ばすなど、私たちは常に超長期の経営戦略を立て事業に取り組んで参りました。また、堅実経営を遂行するため、あえて株式上場はいたしません。株主への配当よりも、頑張った社員への利益還元を優先し、上場企業に負けない給与体系で実績をつくる会社づくりを目指しています。福利厚生においても「有給休暇の消化の推奨」や「海外への社員旅行」を実施。こうした社員が働きやすい環境づくりこそ、会社をより強くすると信じています。叶えたい夢のある人たちと、共に。当社は完全実力主義で、頑張ったら頑張ったぶんだけ、成果を得られる会社です。「夢を叶えるために稼ぎたい」という強い意志がより良い仕事を生み出します。たとえば、会社に貢献し、礼を尽くしたうえであれば、「将来の独立」を夢に掲げる社員であっても、私たちは最大限に応援します。 もちろん、TFD一筋ならなお嬉しい。TFDの最終退職年齢は70歳です。安心して働ける環境を大切に、社員が夢のある毎日を送っていけるように。これからも時代の先行きを鋭く読み、攻めと守りのバランスを保ちながら、さらに揺るぎない企業基盤を築けるよう一丸となって邁進して参ります。
TFDグループは2025年に創立49年目を迎える、土地の仕入れ、企画、設計、販売、管理までを行う総合ディベロッパーです。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、江戸川大学、桜美林大学、大分大学、大妻女子大学、沖縄国際大学、お茶の水女子大学、尾道市立大学、嘉悦大学、鹿児島大学、神戸学院大学、鹿屋体育大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都産業大学、杏林大学、国立音楽大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、工学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉学園大学、相模女子大学、産業能率大学、志學館大学、島根大学、下関市立大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、上智大学、駿河台大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、崇城大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、帝京科学大学(東京)、天理大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、常磐大学、徳山大学、同志社大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本体育大学、日本文理大学、弘前大学、福井工業大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女子大学、福島大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、松山大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山口大学、山梨学院大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学