予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名建設部
勤務地静岡県
仕事内容建築施工管理職
現在進めている現場には所長と3人の施工管理職がいますが、所長の右腕として、着工から完成までの工程管理や、工種ごとの施工計画、品質管理などを受け持っています。施工管理職は、一言で言えば現場の業務が安全かつスムーズに流れるように、あらゆる手だてを尽くす仕事です。作業員の選定から始まり、彼らがいつ、何をするのかを計画して月間・週間スケジュールに落とし込み、日々工事の進捗を見守ります。他にも設計図だけではわからない細かい数値や収まりを記した「施工図」の作成など、役割はたくさんあります。
役割はたくさんあり忙しい毎日ですが、現場を最初から完成まで見られる施工管理職の仕事にやりがいを感じています。
施工管理の仕事に興味を持つようになったのは、学生時代に元施工管理士の講師から業務内容を詳しく聞いたことがきっかけです。もともとものづくりが好きで設計職を志望していたのですが、設計士と現場の作業員たちの間に立ち、建物ができるまで全ての工程に関わる施工管理には、ものづくりの醍醐味が詰まっていると感じました。アサヒハウス工業を選んだ理由は社長(現会長)との面接で聞いた「浜松の街中にもう一度賑わいを」という言葉に共感を覚えたから。地元の未来につながる仕事ができると確信して、入社を希望しました。
前述したように、着工から引き渡しまで全ての工程に関わる施工管理職。これほどものづくりの醍醐味を味わえる仕事はなかなかありません。また、かつてはかなり忙しいというイメージを持たれていましたが、最近では働き方改革が進んでおり、当社でもノー残業デーの実施や休日の充実など、社員の働きやすさに注力しています。当社は設計から施工まで一貫して手掛けることができる市内でも珍しい存在で、浜松の活性化という共通の目標に向かって全員が団結している会社です。同じ想いを共有していただける方、一緒に頑張りましょう。