最終更新日:2025/4/9

ホシザキ東北(株)

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
「社員満足度向上」に努め、ES向上委員会が中心となってランチミーティングなどを積極的に行っています。部署間に垣根はなく、オープンな社風が当社の自慢です。
PHOTO
地域密着型の販売スタイルによって、お客様のニーズに直に触れ、開発や製造に反映。信頼と共に市場における高いシェアを獲得しています。

募集コース

コース名
総合職
多様化する「食」のニーズの変化に対応し、快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供。東北の食文化を創ることが当社の使命です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

【仕事内容】
当社の営業職は商品を販売するだけではありません。ホシザキの製品を導入することでお客様の課題をどれだけ解決できるか、お客様にとってどんなメリットがあるかを常に考えて行動します。営業職のやりがいは、お客様と強い信頼関係が築けること、そしてお客様のお店や施設づくりに携われることです。近年は医療機関や介護施設への導入が増えており、安全・安心はもちろん、人手不足を支えることにもホシザキ製品が役立っています。

【手厚い研修制度とメンター制度(全職種共通)】
入社後、3ヶ月は仙台本社で新入社員研修を実施。その後、3年間は「呼び戻し研修」を行い、それぞれの年次に合わせたサポートを実施。同期が定期的に顔を合わせることで絆が深まり、切磋琢磨しながら成長することができます。また、年次が近い先輩社員がメンターとなってさまざまな相談に応じる「メンター制度」も3年間実施。この手厚いサポートは離職率の低さにもつながっています。

配属職種2 技術サービス職

【仕事内容】
製品修理や定期点検を行い、製品を常にベストの状態に保ちます。ひたすら機械の修理のみをするだけでなく、提案やお客様とのコミュニケーションを大切に仕事をする「セールスエンジニア」が特徴です。技術的な側面からお客様をサポートし、何か困っていることはないか感じること、それを解決出来る技術力が求められます。また、営業とサービスがペアになってエリアを担当する「営サ連携」によって、互いをサポートするのも当社の強みです。サービス職は本社工場の研修センターで製品をしっかり学ぶことができるため、文系出身者も多数活躍しています。

【社員満足度向上への取り組み(全職種共通)】
ホシザキ東北では社員の満足なしではお客様の満足は得られないという考えのもと、社員満足度の向上に努めています。社内にES向上委員会を設け、働きやすさや業務の効率化など数字以外での貢献にも目を向け、評価。貢献した社員を表彰し、互いを認め合うカルチャーを大切にしています。

配属職種3 管理業務

【仕事内容】
本社機構などのバックオフィス部門に配属されます。現場で働く営業、技術サービスをサポートします。お客様との接点は少ないですが、営業所が円滑に業務を進められるよう、ルールを作って運用を促したり、さまざまな情報を管理・発信したりしています。また、採用パンフレットの提案や作成、業務効率化の仕組みづくりなども担う管理業務は、若手のうちからさまざまなことにチャレンジすることができます。

【求める人物像(全職種共通)】
目まぐるしく変化する「食」において、そのスピードに果敢にチャレンジできる方を歓迎します。現状に満足することなく、変化を恐れず、楽しめる方の応募をお待ちしています!社員を大切に、育成する当社で、自分らしい生き方、働き方を見つけましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. グループワーク

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 筆記試験

  8. 面接(グループ)

    1回実施予定

  9. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 グループディスカッション:対面orリモートにて実施
面接:対面orリモートにて実施
適性検査:WEBにて実施
筆記試験:最終選考時に実施
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 【応募時】
エントリーシート
(【My CareerBox】にてご提出いただきます。ご提出方法はWEBセミナー申込者へご案内申し上げます)

【選考時】
成績証明書、卒業見込証明書
※ご提出方法及び時期は別途ご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系=営業職、理系=技術サービス職のイメージが強いですが、
弊社の社員は文理問わず活躍しております。

・文系出身の技術サービス職
 ⇒技術サービス職はお客様とのコミュニケーションが大切な仕事になります。
  技術サービス職の社員のうち、約3割が文系出身です。

・理系出身の営業職
 ⇒学生時代に機械知識を学んでいることはとても強みになります。
  既存の知識と社内教育体制を通じて、より高度な提案ができます。

募集内訳 ・営業職8名
・技術サービス職10名
・管理業務2名
※転勤の可能性を伴う総合職としての採用です。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大学卒)

(月給)198,350円

172,350円

26,000円

技術サービス職(大学卒)

(月給)198,350円

172,350円

26,000円

管理業務(大学卒)

(月給)198,350円

172,350円

26,000円

※モデル月収例をご参照ください。
・職能給:22,000円
・地域手当:4,000円(C地区:最低保障額)
・試用期間終了後、営業職・技術サービス職には「営業・サービス手当」「特別手当」を支給します。

ー地域手当ー
A地区:10,000円
B地区:5,500円
C地区:4,000円

ー地域手当区分ー
A地区:仙台・福島・いわき・郡山
B地区:盛岡・秋田・山形・古川・白河・会津・喜多方
C地区:AB以外の地区

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
試用期間中は「営業・技術サービス手当」並びにその他特別手当は支給しません。なお、残業があった場合は都度お支払いいたします。
その他の待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

◆固定残業手当(営業・技術サービス手当)
※管理業務には固定残業手当は適応になりません。
※固定残業代は試用期間終了後に支給となります。
※営業職、技術サービス職には時間外労働の有無にかかわらず、32時間分(50,145円~51,658円)の時間外手当として支給。
※32時間超の時間外労働分は割増賃金にて追加支給。

モデル月収例 ーA地区勤務(大卒)ー
・営業職・技術サービス職
月給 256,508円
(本給:172,350円、職能給:22,000円、地域手当:10,000円、※営業・技術サービス手当:51,658円、特別手当:500円)

・管理業務
月給 204,350円
(本給:172,350円、職能給:22,000円、地域手当:10,000円)


ーB地区勤務(大卒)ー
・営業職・技術サービス職
月給 250,873円
(本給:172,350円、職能給:22,000円、地域手当:5,500円、※営業・技術サービス手当:50,523円、特別手当:500円)

・管理業務
月給 199,850円
(本給:172,350円、職能給:22,000円、地域手当:5,500円)


ーC地区勤務(大卒)ー
・営業職・技術サービス職
月給 248,995円
(本給:172,350円、職能給:22,000円、地域手当:4,000円、※営業・技術サービス手当:50,145円、特別手当:500円)

・管理業務
月給 198,350円
(本給:172,350円、職能給:22,000円、地域手当:4,000円)

※時間外労働の有無にかかわらず、32時間分の時間外手当として支給。32時間超の時間外労働分は割増賃金にて追加支給。

ー地域手当区分ー
A地区:仙台・福島・いわき・郡山
B地区:盛岡・秋田・山形・古川・白河・会津・喜多方
C地区:AB以外の地区
諸手当 通勤手当、役付手当、役職手当、住宅手当、家族手当、地域手当
昇給 年1回(4月) 約 1.7%(2024年4月実績)
賞与 年2回(7月、12月)約 6ヵ月/年(係長以下平均)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
年末年始、年次有給休暇、慶弔、特別休暇、年間休日122日(2025年)
※技術サービス職:当社カレンダーによる土曜出勤有(翌週月曜振替休日)
待遇・福利厚生・社内制度

雇用・労災・厚生年金・健康保険、ホシザキグループ保険、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、優秀社員表彰、スポーツ観戦チケット、寮・社宅制度、定期健康診断、社員持株会制度 等

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

就業場所によって異なります。

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島

勤務時間
  • 9:00~17:50
    実働7.8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ホシザキ東北(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ホシザキ東北(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ホシザキ東北(株)の前年の採用データ