最終更新日:2025/4/21

(株)きらやか銀行

業種

  • 銀行(地銀)
  • 専門コンサルティング
  • 証券
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
山形県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 金融系

外回り行ってきます!

  • Y・T
  • 2021年入行
  • 獨協大学
  • 外国語学部 英語学科
  • 渉外業務(営業)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 仕事内容渉外業務(営業)

きらやか銀行に入行を決めた理由は何ですか?

 入行の決め手は、山形県に幅広く貢献できる企業だと感じたことです。街を歩けば目に入る会社のすべてが銀行を利用しています。銀行は人々、会社の生活に深く根付いており、与える影響はとても大きいです。私はその点に魅力を感じ、金融業界を志しました。
 数ある金融機関の中できらやか銀行を選んだ決め手は、「本業支援」というワードに魅力を感じたことと、「面接が楽しかった」ことです。本業支援に楽しく取り組み、それが山形の発展につながる。これ以上の魅力はないと思います。本業支援というワードはとても奥が深いです。皆さんもぜひ、当行のホームページをご覧になってみてください。


入行から今までの業務内容と、仕事をするうえで気を付けていることを教えてください!

 1年目は預金業務、2年目は融資業務を行い、3年目の現在は渉外業務をしています。気を付けていることは、お客様に対して、真摯な対応を心掛けることです。
 銀行では、お客様から中身の難しい問い合わせや依頼を突然受けることが多々あります。わからないからと曖昧な回答をせずに、徹底的に調べて、お客様の役に立てるような、お客様に寄り添った対応をしています。真摯な対応は、お客様からの信頼につながり、銀行の信頼につながるため、とても大事なことだと思います。


営業店の雰囲気や、先輩・同期はどんな方ですか?

 私が所属している支店は現在16名です。支店はとても明るい雰囲気で、常に仕事やプライベートの会話があります。仕事の話になれば、全員が優しく親身に応じてくれ、相談のしやすい、風通しのいい職場です。一方、案件の進捗やスケジュール管理に関しては厳しい面もあり、メリハリのある支店だと思います。


入行する前とした後でギャップはありましたか?

 どの業務も想像以上に繊細な業務で、求められるスキルが多種多様だと感じています。預金業務では伝票の書き方、融資業務ではローンの借入方法など、様々な質問に対応するための知識が必要です。
 先輩や上司に頼っているだけではなく、自ら経験を積み、日々勉強に励む姿勢を持たなければ成長はないと最近特に感じています。


就職活動中の学生さんへメッセージをお願いします!

 様々な選択肢を持って、悩んでいいと思います。自分の将来を熟考して出した答えならば、後悔は少ないはずです。まずは選択肢を増やすために行動を始めてみてください。応援しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)きらやか銀行の先輩情報