最終更新日:2025/4/21

(株)きらやか銀行

業種

  • 銀行(地銀)
  • 専門コンサルティング
  • 証券
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
山形県
PHOTO
  • その他文科系
  • 営業系
  • 金融系

たくさんの人に支えられ、地域社会に貢献する

  • K・S
  • 2019年入行
  • 東北福祉大学
  • 総合福祉学部 社会福祉学科
  • 渉外業務(営業)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 仕事内容渉外業務(営業)

きらやか銀行に入行を決めた理由は何ですか?

 「地元山形に貢献したい」思いがあったからです。私は大学生活を県外で過ごし、地元を離れた事で、山形の良さを改めて実感しました。「山形で働く」を軸にした就職活動を進める中で、社会的インフラの役割を果たしている銀行であれば、直接的に地元経済の発展に携わる事が出来ると思い、銀行を志望しました。
 その中で、会社説明会やインターンシップで接する先輩行員の方が、当時学生である私にも丁寧に温かみのある対応で、そんな会社の雰囲気に魅力を感じ、きらやか銀行への入行を決めました。


入行から今までの業務内容と、仕事をするうえで気を付けていることを教えてください!

 入行後半年間は窓口業務、その後1年間は、マイカーローンや教育ローン等個人向け商品の受付や融資の手続きを行う融資業務を担当しました。現在は渉外業務として、法人や個人事業主の方への営業を行っています。具体的には、ご融資の相談や、会社の運営上に生じる問題点の解決サポート等です。業種や業歴、課題等、全く同じ会社はありません。この会社が何をしているのか、どんな事に困っているのか、相手に興味を持って知る事、取引先についても銀行内でも、「教えて下さい」と、わからない事をそのままにしない事を心掛けています。


営業店の雰囲気や、先輩・同期はどんな方ですか?

 私の働く支店は、全員で10名と少ないですが、困っている人がいれば全員で助け合う、雰囲気の良い支店です。上司や先輩からアドバイスやサポートを受けながら、多くの学びを得る事が出来る環境があります。福島県に1店舗である為、お客様との繋がりも強く、行事やイベントも行員とお客様が一緒に盛り上がります。
 同期とは、コロナ禍で交流は減りましたが、仕事の事に限らず話が出来る存在は大きく、会うと心が落ち着く特別な存在です。これからも刺激し合い、助け合いながら長く付き合っていきたいと思います。


入行する前とした後でギャップはありましたか?

 業務内容が幅広く、お客様のニーズや困り事にお応えするサービスや商品が豊富にある事に驚きました。融資にしても、資金使途や期間、返済方法等によって様々な種類があり、保険や投資信託等の運用商品にしても、意向によって提案の仕方が変わってきます。
 また、現在働いている福島では、山形にいた時には取扱う事が少なかった不動産の買取再販や、アパート経営を行う方が多く、地域性の面でそれぞれ特色がある事も新たな学びでした。


就職活動中の学生さんへメッセージをお願いします!

 私自身、就職活動中に自己分析をしたり、様々な企業の話を聞いたり、自分が何をしたいのか、自分に合った仕事は何なのかと、思い悩む事もありました。しかし、入社した会社でどうするかは自分次第です。就職活動に正解はありません。是非ご自身の可能性を狭めず広い視野で就職先を見極めてみてください。
 最後になりますが、皆さんの良さを知っている人、良さに気付く人は必ずいます。周りと比べず、自分を信じて頑張って下さい。皆さんと一緒に働ける事を楽しみにしています!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)きらやか銀行の先輩情報