予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「食」を扱っていることに誇りを持ち、商売を楽しんでほしいです。大きな裁量のもと店舗を運営できます。
各売場のチーフや店長候補として技術や知識の習得をし、ゆくゆくは経営者的立場で動かす醍醐味があります。
37期連続増収!今後もドミナント出店で安定した成長を続けます。
スーパーマーケットは暮らしに欠かせない重要なライフラインです。(人事部 部長 羽鳥)
■徹底した安さと正直経営で、37期連続増収!オーケーは、首都圏を中心にスーパーマーケットを158店舗(2025年1月現在)展開している会社です。「高品質・Everyday Low Price」という経営方針のもと、良い商品を常に低価格で提供することが私たちのポリシー。大量仕入れで価格を抑える仕入れ力とお客様のニーズを熟知した各店舗の販売力を強みに、地域一番の最安値を実現しています。また、「オネストカード」と呼ばれるカードで、「本日は野菜の質が良くありません」といったように商品情報を正直にお伝えするなど、実直で誠実な姿勢もお客様から支持される理由のひとつ。こうした取り組みの結果、37期連続増収、またTBSラジオ主催『第4回スーパー総選挙』では1位を獲得。毎年、着実にオーケーファンを増やしています。■ドミナント出店により、さらなる事業拡大を目指します今後、私たちが目指す経営目標は「借入無しで年率20%の成長達成」。店舗の売上げを伸ばすだけでなく、首都圏に集中して店舗を構えるドミナント戦略で年間5~10店の新規出店も計画しています。新店が増えるということは、それだけ店長やチーフなどのポストも増えていくということ。■食を通して地域を支える誇り、億単位のビジネスを動かす醍醐味今回のコロナ禍で、スーパーマーケットは暮らしに欠かせない重要なライフラインであることが再認識されました。社員には自分たちの仕事が衣食住のひとつである「食」を扱っていることに誇りを持ってほしいのと、その上で商売というものを純粋に楽しんでほしいと思っています。当社では各店舗の店長に大きな裁量を与えており、売り場づくりやスタッフ教育も全て店長が自分の考えで自由に動かしています。店舗は小規模店でも年商10億以上、大規模店だと100億近くあり、これほどスケールの大きな商売を若いうちから任せてもらえる会社は世の中にそうないでしょう。(人事部 部長 羽鳥 慎一)
2016年に移転してきた本社。2Fには1日約1,500万円規模の売上を誇るオーケーみなとみらい店が併設。従業員はもちろん、地域の皆さまにご好評いただいています。
男性
女性
<大学院> 早稲田大学 <大学> 青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、桜美林大学、大分大学、大阪経済大学、大妻女子大学、開智国際大学、嘉悦大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、熊本学園大学、敬愛大学、慶應義塾大学、神戸大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、相模女子大学、産業能率大学、秀明大学、淑徳大学、松蔭大学、湘南工科大学、昭和薬科大学、実践女子大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、西武文理大学、専修大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、第一工業大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、富山大学、獨協大学、名古屋商科大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本獣医生命科学大学、日本体育大学、日本文化大学、白鴎大学、フェリス女学院大学、富士大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北海商科大学、南九州大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、山梨学院大学、横浜商科大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 厚木総合専門学校、アーツカレッジヨコハマ、大原法律専門学校、大原法律公務員専門学校、大原法律公務員専門学校大宮校、大原簿記学校、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校、大原情報ビジネス医療専門学校長野校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、大宮スイーツ&カフェ専門学校、織田製菓専門学校、織田調理師専門学校、香川調理製菓専門学校、川口短期大学、国際フード製菓専門学校、湘北短期大学、専門学校駿台外語グローバルビジネスカレッジ、駿台法律経済ビジネスカレッジ、中央工学校、中央法律専門学校、鶴見大学短期大学部、東京ITプログラミング&会計専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京工学院専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、専門学校東京CPA会計学院、東京ビジネス・アカデミー、東京誠心調理師専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、東京法律公務員専門学校、東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校、専門学校中野スクール・オブ・ビジネス、日本菓子専門学校、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、日本大学短期大学部(千葉)、吉祥寺二葉栄養調理専門職学校、町田製菓専門学校、武蔵野調理師専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校