最終更新日:2025/4/25

名鉄協商(株)

業種

  • 商社(複合)
  • リース・レンタル
  • 不動産(管理)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県

【1day仕事体験】総合商社での営業企画を体験しよう!(7月21日応募締切)

  • 仕事体験
  • 対面開催
【1day仕事体験】総合商社での営業企画を体験しよう!(7月21日応募締切)の紹介画像

「色んな事に挑戦できそう!」となんとなくイメージがある「商社」。
 
名鉄協商の仕事体験はグループワークを通じて、
多様な事業を展開する商社の「営業企画」を疑似体験できるプログラムです。
 
この仕事体験を通じて、今まで自覚していなかった自分の能力に気付くかもしれません。

概要

就業体験内容 みなさんは名鉄協商が何をやっている会社かご存知ですか?
中には名鉄協商=パーキング会社というイメージを持っている方も多いかもです。
名鉄協商は1971年の会社発足以来、自由な発想で事業を展開してきた
「名鉄グループの総合商社」です。

当社の仕事体験では、
名鉄協商という会社が一体どんなことをしている会社なのか知っていただき、
その後、グループワークを通じて、多岐に渡る名鉄協商の事業を元に、
当社がどんなところから世の中のニーズを見つけるのか、
それをビジネスとして成立させるにはどんな取り組みが行われているのかなど、
「総合商社で働く」営業企画について疑似体験していただきます。

また、先輩社員との座談会も予定しています。
中々聞きにくい仕事や会社の話はもちろん、
みなさんの将来について何でも相談できる時間にしてください!
当社ならではの「人」の魅力についても、しっかり感じ取っていただければと思います。

■基本プログラム
13:30~ <オリエンテーション・仕事紹介>
14:30~ <グループワーク>
15:30~ <発表・フィードバック・座談会>
16:30~ <全体総括>
17:00  <終了>

<グループワーク>
グループワークでは、名鉄協商の複合事業を事例に課題に対して意見交換を行い、
コインパーキングのポイントカード戦略や、
モビリティの他社に負けないサービス、
ECサイト運営などを考えます。
ヒアリング能力のほか、基本的なコミュニケーションの取り方も学べます。
先輩社員と自由にお話しいただく座談会も用意しています。
色々質問をしてみましょう。

※営業企画に求められるサービス企画、商材提案、ヒアリングを
実際にグループワークを通して体験、学んでいただきます。
※プログラムの内容については、予告なく変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進技術営業・システム営業
開催地域 愛知
実施場所 名鉄協商(株)本社
名古屋市中村区名駅南2-14-19
住友生命名古屋ビル10階
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月に実施

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 全学部全学科(文理不問)
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月21日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出
  2. 参加決定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
服装 リクルートスーツ

問合せ先

問合せ先 名鉄協商(株)
人事室仕事体験担当
〒450-8618
名古屋市中村区名駅南2-14-19
住友生命名古屋ビル10階
交通機関 名鉄・JR・近鉄名古屋駅より徒歩10分
名鉄協商のホームページはこちら https://www.mkyosho.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

名鉄協商(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン名鉄協商(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名鉄協商(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 名鉄協商(株)のインターンシップ&キャリア